日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

アーカイブ:2015年 6月

おはぎのカロリー!あんこ・きな粉では?セブンイレブン・山崎は?

おはぎ カロリー

和菓子の1つとして、日本人の食文化から切り離すことのできない おはぎ。最近ではセブンイレブンなどのコンビニなどでも販売されていますね。もちろんお彼岸などにご家庭で作られる方…

詳細を見る

干し椎茸の戻し方!急ぎの場合はぬるま湯や砂糖・レンジで簡単に!

干し椎茸 戻し方

料理で 干し椎茸を使うとき、どのように戻していますか?お水? それともお湯?ただ浸けておくだけでも戻りますが、戻し方によっては 短時間で済み、しかも美味しさが変わってきます。&nbsp…

詳細を見る

9月の防災の日はいつ?由来は関東大震災!イベントや取り組みは?

防災の日 9月 由来

9月には 「防災の日」がありますね。日本は地震が多い国なので、日頃から対策を講じておきたいところです。東日本大震災から4年以上が経ちましたが、他の地域の方は、なかなか実感として湧かないため、防…

詳細を見る

全国新作花火競技大会2015の日程・穴場スポット・交通規制!

全国新作花火競技大会 2015

毎年、長野県諏訪市で開催されている 「全国新作花火競技大会」。若手花火師による競技会を兼ねており、8月に開催される「諏訪湖祭湖上花火大会」と並ぶ一大イベントとなっています。…

詳細を見る

かぼちゃの保存と期間!まるごとや切ったもの、離乳食の場合は?

かぼちゃ 保存

昔から、冬至に かぼちゃを食べると風邪をひかないといいますね。健康維持効果も高い上に、甘くてほっこりとした味と食感は、老若男女問わず好きな人が多いですね。ただ、1個まるごと…

詳細を見る

ケイトウの名前の由来と花言葉!英語では?鶏冠(トサカ)に似た花!

ケイトウ 花言葉 由来

ケイトウという花をご存知でしょうか?真っ赤な花を付けたものをよく見かけるという人も多いことでしょう。花にはそれぞれ花言葉があり、その意味や由来を知ると愛着も湧いてきますね。…

詳細を見る

白露の候の読み方と意味!時期はいつ?時候の挨拶を含む例文も!

白露の候 意味

夏の暑さがようやく落ち着きを見せる頃、 「白露の候」という言葉を目にしますね。主に9月に使用する時候の挨拶の1つで、漢語調の表現です。「白露」といえば、 二十四節気の1つなので…

詳細を見る

山芋で手や口にかゆみが出る原因・治し方・予防法!アレルギーも!

山芋 長芋 大和芋

山芋はネバネバ成分が健康に良いと言われていますよね。千切りにしたり、すりおろしてとろろご飯にしたり、好きな人も多いですね。でも、調理したりすると手にかゆみが出たり、食べる…

詳細を見る

撫子の名前の由来と花言葉・色別や英語では?秋の七草の1つ!

撫子 花言葉

夏の花として知られる 撫子。小さな花がたくさん咲くこともあり、可愛らしいですよね。江戸時代からすでに観賞用としてとても愛されていた花なんですよ。でも、なぜ撫子って言うの…

詳細を見る

長月の意味と由来!9月の別名は?英語のSeptemberは?

長月 意味 由来

睦月、如月、弥生…、古典の試験のために必死で覚えた人も多いかもしれませんね。そして、今回テーマに選んだのは 「長月」です。もちろん9月を表す言葉ですが、なぜ昔からそう呼ばれていたのでしょうか。…

詳細を見る