日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

スイカの種類!人気の大玉・小玉・黄色い品種・種なしも!

スイカ 種類

スイカの種類!人気の大玉・小玉・黄色い品種・種なしも!夏の定番といえば スイカですね。

子供のおやつや食事のあとのデザートにも
最適で、暑い夏は水分補給にもなります。

 

海に行ったときにスイカ割りを楽しむ人
も多く、とても人気のある果物です。

 

樹木になる実ではないので、
正確には 野菜の1つになります。

 

最近では種類も多くなり、大玉や小玉、
他にも中身が黄色いものや種なしの品種
までたくさんあります。

 

そこで今回は、美味しくて人気のある
スイカの種類を、大きさや色などに分けて
ご紹介します!

Sponsored Link

 

目次

人気の大玉スイカの種類

大玉スイカで人気があるのは 「祭ばやし」
という種類です。

 

その中でも特に、 「祭ばやし777」というのが
一番人気で、栽培されている数も消費されて
いる数も非常に多い、日本で大人気の品種です。

 

「祭ばやし8」はあまり普及していない新品種
ですが、糖度がとても高く、着果が良いので、
今後お店でよく見られるようになるはずです。

 

最近とても人気があるのは黒玉スイカ
「タヒチ」です。

 

真っ黒な皮が目につく大きいスイカで、重さは
なんと7~8kgにもなります。

 

中は鮮やかな紅赤色で、糖度がとても高く、
肉質はとてもしまっています。

 

さらに、日持ちがするタイプなので、
食べきれないという心配もありません。
 
スイカの食べ過ぎによる弊害は?
 

 

人気の小玉スイカの種類

小玉スイカのなかで人気があるのは、
「ひとりじめ」という種類です。

 

ひとりじめの中でも 「ひとりじめスマート」
という品種は、楕円形の小玉スイカで2kg
ほどの大きさです。

 

名前の通り、1人で食べてしまいたくなる
ようなおいしさで、甘味も十分です。

 

 
「黄太郎」という黄色い小玉スイカもあります。

糖度が高く、果肉もしっかりとしていて、
従来の黄肉品種の弱点を克服した種類です。

 

赤肉品種とかわらないおいしさなので、
一度食べてみる価値はあります。

 

 

人気の黄色いスイカの種類

最近では、黄肉のスイカをよく目にするよう
になり、クリームスイカとも呼ばれています。

 

その中でも人気があるのは 「おつきさま」
という品種です。

 

おつきさまは、皮が黒で果肉が黄色い品種で、
糖度が高く実も柔らかい大玉スイカです。

 

小玉で黄肉タイプに 「ひまわり」もあります。

このスイカも黄肉品種の弱点を克服し、糖度
を高くしてシャリシャリとした果肉の歯触り
を楽しめる品種です。

 

贈答用としても喜ばれているようです。
 
スイカの切り方・種なしにする裏ワザ!
 

 

種なしスイカの種類は?

種なしスイカは種類があるわけではなく、
栽培過程で種ができないようにしたものです。

 

通常のスイカは 二倍体、そして染色体の数が
2倍の 四倍体というものがあります。

 

その2種類のスイカを交配させてできたものが
三倍体というタイプのスイカになります。

 

三倍体は染色体異常により種ができません。

ですから、どんな種類のスイカでも、二倍体と
四倍体を交配すれば、種なしにすることが
できるようです。

 

 

いかがでしたか?

スイカにもいろいろな種類があり、
全部食べてみたいですよね。

 

今年の夏は食べたことのないものを
味わってみるのも良いですね。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。