日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

熱帯夜の対策!エアコン・アイスノン・保冷剤・ペットボトル!

熱帯夜 対策

熱帯夜の対策!エアコン・アイスノン・保冷剤・ペットボトル!は暑いのが当たり前ですが、夜まで
気温が下がらないと寝苦しいですね。

 

熱帯夜が続くことで睡眠不足になったり、
疲労も蓄積されて夏バテの原因にも…。

 

仕事などのやる気にも影響しますので、
何かしらの対策が必要ですね。

 

特に、クーラーが苦手な人は尚更です。

 

そこで今回は、熱帯夜の対策について
様々な方法をご紹介します!

Sponsored Link

 

目次

熱帯夜とは?何度から?

熱帯夜の定義は、夜の最低気温が 25度以上
のことをいいます。

 

当然夏場に集中しますが、年間平均で30日
ほどもあるのです。

 

夕立など、一雨来れば気温も下がりますが、
西日が強い日などは夜になっても暑苦しく
感じます。

 

さらに、日本の夏は湿度が高いこともあり、
「エアコンなしでは眠れない」という人が
大多数ですよね。

 

夜の熱中症や、脱水症状もあり得ますので、
寝苦しいだけでは済まされないことも…。

 

実は、この 熱帯夜という言葉・・・

正式な気象用語ではなく、気象エッセイスト
の倉嶋厚氏が作った造語だそうです。

 

ちなみに、最低気温が30度以上の夜の場合、
「超熱帯夜」といいます。

 

日本での観測史上2回のみとされていますが、
温暖化の影響で今後増えてくることも予想
されます。

 

 

熱帯夜の対策・エアコンや扇風機、サーキュレーターで!

熱帯夜のように暑ければ、まず エアコン
頼る人が多いですね。

 

ただし、体を冷やし過ぎるのも、自律神経
などが狂い始める原因となります。

 

設定温度は28度が目安で、低くても26度に
しておきましょう。

 

「これでは全然涼しくならない」と思う人
も多いですが、健康維持には適温です。

 

また、一晩中つけっ放しにするのではなく、
タイマーを上手に利用しましょう。

 

1~2時間のタイマーだと、すぐに目覚めて
しまうことが多いため、3時間のタイマーに
するのがおすすめです。

 

3時間にすると深い眠りに入るため、快適な
睡眠が得られます。

 

エアコンが苦手な方は 扇風機を上手に使うと
電気代もかなり節約できます。

 

水を入れて凍らせたペットボトルを扇風機の
前に置いておくと、冷たい空気が流れます。

 

首振り機能を利用したり、サーキュレーター
を使って空気を循環させるのも良いですね。

 

数本のペットボトルとサーキュレーターが
あれば、それだけで随分涼しくなりますよ!

 

熱帯夜の対策・アイスノンや保冷剤、ペットボトルで!

エアコンや扇風機の風が 苦手な人は、寝付き
が悪くなることもあります。

 

その場合は、血管が集中する場所を冷やすと
体感温度がかなり変わってきます。

 

首筋、脇の下、鼠蹊部、足の裏辺りです。

 

アイスノンや保冷剤、凍らせたペットボトル
があれば、費用も大幅削減できますね。

 

冷やし過ぎないよう必ずタオルを巻いてから
使用して下さい。

 

その他、濡らして固く絞ったバスタオルや
夏掛けをかけて寝るという手段もあります。

 

エアコンが故障しているなどのケースでも、
熱帯夜の対策として有効です。
 
赤ちゃんと夏のエアコン!夜寝る時や風邪の時の温度設定!
 

 

おすすめのひんやり寝具は?

最近では、熱帯夜の対策として 夏用の寝具
なども人気がありますね。

 

まずは自然素材のものがおすすめです。

 

夏掛けはオーガニックコットンを利用した
ガーゼケットなどを使うと、サラサラして
気持ちがいいです。

 

竹チップが入った 竹シーツもおすすめです。

 

竹が入っているので少し重いですが、通気性
に優れているので快眠できると評判です。

 

自然素材のものは、繰り返し使用しても効果
が薄れることがないため、長く使えます。

 

もっと冷やしたい人には、冷却ジェルマット
やキシリトール加工をした寝具もあります。

 

熱を溜め込まない素材を利用した、 または
抱き枕なども効果的です。

 

冷却ジェルは冷蔵庫で冷やして使用するため
すぐに体が涼しくなります。

 

なかなか寝付けない熱帯夜の対策に、利用
してみてはいかがでしょうか。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。