胎児のダウン症はいつわかる?妊娠中のエコー?産後の検査?
出産を控えた妊婦さんとその夫の願い…。
それは、もうすぐ会えるはずの赤ちゃんに
五体満足で生まれて来てほしいということ。
しかし、何らかの障害を持って生まれて
来る赤ちゃんがいることも事実ですね。
ダウン症もその1つで、出産年齢の高齢化
により、よく耳にするようになりました。
染色体異常によるものなので、リスク回避
も難しいのが現実です。
ただ、妊娠中からずっと不安を抱えるのも
良くありませんよね。
そこで今回は、ダウン症がいつわかるのか
というテーマでご紹介します。
Sponsored Link
目次
胎児がダウン症なのはいつわかる?産後なの?
妊婦さん以外の一般の方も、胎児の ダウン症
がいつわかるのか、という疑問を持っている
人も多いと思います。
まず、ダウン症の子どもにはいくつかの特徴
があります。
・おとなしい
・体がふにゃふにゃと柔らかい
などといったものです。
もちろん、ダウン症の子どもの中でも個人差
はありますが、早い時には生まれてすぐに
これらの特徴が見られることがあります。
すると、すぐに 染色体の検査が行われます。
医療の進歩により、出生前診断という妊娠中
に染色体異常があるかという検査をすること
もできるようになっています。
最初に受ける血液検査では、ダウン症リスク
の確率しかわかりません。
この結果次第で、より精密な検査を受けるか
どうかを判断します。
精密検査は羊水や絨毛を採取して行い、その
結果の精度は99%以上といわれます。
つまり、生まれる前に胎児がダウン症である
ということがわかることになります。
ただし、これらの検査自体が 流産のリスクを
高めることもあり、賛否は分かれています。
また、新しいタイプの出生前診断になると、
血液検査からかなり精度の高い結果が得られ
ます。
しかし、保険適応外なので、費用が高額な
ことがデメリットです。
当然、検査を受けなければ、産後しばらく
経ってからわかることになります。
ダウン症の子の平均寿命はどのくらい?結婚は?
胎児がダウン症である可能性は妊娠中のエコーで予測できるの?
妊婦健診を受ける中で、 エコーで赤ちゃんの
確認をした際、ダウン症の可能性を見つける
ことができる場合があります。
・手足の長さ
・首の後ろのこぶ
などが主な特徴になるようです。
また、ダウン症の赤ちゃんは体重増加が遅く、
胎内での成長スピードによって判断される
こともあります。
ただし、確定的な診断は、羊水検査や絨毛
検査を行わないと判断できないようです。
エコーの場合は、あくまでも可能性を探る
ことが可能であるという程度です。
ダウン症の子が生まれる確率と親の年齢の関係!
胎児がダウン症の時に妊婦さんが感じる特徴はあるの?
胎児がダウン症であったとしても、妊婦さん
が自分の体調の変化などで気が付くことは
ほとんどないでしょう。
ダウン症だからつわりがひどいといった特徴
のようなものもほとんどありません。
ただ、 胎動が少ないということは、判断材料
の1つになるため、あまりにおとなしい胎児
だと心配になります。
もちろん、胎動は妊婦さんのもともとの体型
や羊水量、胎盤の位置によっても変わります。
胎動の感じ方も個人差があるため、検査など
で初めてわかることも多いでしょう。
高齢出産が多くなると、自分の 卵子を長い間
胎内に温存しておくことになり、どうしても
劣化という点でダウン症のリスクも上がります。
出産前でも、産後でも結果としては変わらない
のですから、無理に複雑な検査をする必要も
ないのかもしれませんね。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。