そうめんの美味しい食べ方!おすすめの簡単アレンジとマナーも!
食欲は落ち気味になりますよね。
夏バテの原因にもなるし、食べなくちゃいけ
ないのはわかっているけど、食べたくない…。
そんな時、強い味方になってくれるのが
そうめんです。
冷たく冷やしてお好みの薬味でツルツルっと
食べられるので、食欲のない時にはピッタリ!
でも、同じ食べ方ばかりだと、さすがに飽きて
しまいますよね。
そこで今回は、そうめんの美味しい食べ方の
簡単アレンジをご紹介したいと思います。
Sponsored Link
目次
そうめんの美味しい食べ方・簡単アレンジ
そうめんによって 胃が刺激されて他の物も
食べられたりできるようになるので、夏には
欠かせない食べ物です。
ただし、薬味を色々変えたとしても、麺つゆ
につけて食べる、というのはどうしても飽きて
しまいますね。
そんな時は、思い切ってアレンジしてみましょう。
比較的簡単にできますし、量を茹で過ぎて
しまった時にも使えますよ!
麺自体に飽きてしまったら、今度はそれを
チヂミなどにしてしまうのもおすすめです。
用意するのは、小麦粉、卵、水、そして
お好みの野菜。
そうめんを切って、小麦粉、卵、水と一緒に
よくかき混ぜます。
他は入れなくてもいいですが、ネギやニラ
などの香味野菜、 チーズや ベーコンなどを
入れると美味しいです。
それをフライパンに流し込んで両面こんがり
焼いたら出来上がり。
野菜や乳製品も摂れますし、そうめんで冷えて
しまった内臓を温めるのにもいいです。
茹で過ぎて余ってしまったそうめんの
リメイクにもいいですよ。
作り方自体は全然違いますが、
「広島風お好み焼き」「モダン焼き」
と呼ばれる、麺の入ったお好み焼きの
イメージで作るのも良いですね。
そうめんの美味しい食べ方・おすすめ
それでも改めて作るのも面倒だし、
でも冷たいそうめんっていうのも飽きたし…。
そういった場合は、そうめんを温かい麺
として食べる にゅうめんもおすすめです。
だいぶ歯応えも変わりますし、これも
冷えた内臓を温める効果があります。
さらにはつゆに一工夫するだけでも
全然違います。
きのこや茄子などお好みの野菜をつゆと
一緒に煮込んで、軽く とろみをつけるだけ。
つゆ自体を冷やしてもいいですし、熱い
ままでも美味しいです。
冷たい麺でも、軽く温めた麺でもどちらでも
合いますよ。
また、余ったそうめんの水気をよく切って
油で揚げてしまうのもアリだと思います。
そうすると、「固焼きそば」や「皿うどん」
と呼ばれる パリパリ麺ができてしまいます。
あとは、野菜やお肉、魚介を入れた餡を
かけると、立派な「固焼きそうめん」が
できてしまいます。
これも立派な簡単アレンジだと思います。
おすすめの食べ方ですが、油を使う際は
麺の水気をよく切って、油が撥ねないように
気をつけて下さいね。
うどん、そうめん、ひやむぎの違いとは?
Sponsored Link
そうめんの食べ方のマナーとは?
そうめんに限らずですが、麺を食べる時、
日本人は 音を立てて啜るという習慣が
ありますね。
音を立てて食べるということで、美味しく
食べられる、また、美味しさが周りにも
伝わるから、とも言われています。
必ず音を立てて食べなければならない、
というワケではありませんし、音を立
てては駄目、という事もありません。
しかし、 外国の方から見れば、やはり不快
なもの、という認識は拭い去ることはでき
ないです。
日本人でもあまりにも豪快に啜られたり、
そもそも音を立てて食べられるのは嫌!
という方も沢山いますよね。
各国の食文化、それぞれの感覚というもの
がありますから、一概に マナー違反とも
言えません。
ただし、少なくとも、これからもお付き合い
の予定がある外国人の方には、きちんと日本
でのマナーをお伝えしておいた方が良いですね。
そうめんなどの麺類をはじめ、 ものの食べ方
というのは相手に不快感を与えることは多い
ので、気をつけましょう!
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。