日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

カリフラワーのゆで方・時間やアク抜き、レンジを使った方法も!?

カリフラワーのゆで方・時間やアク抜き、レンジを使った方法も!?夏が終わって日ごとに涼しくなり始めると、
もうすぐ カリフラワーの美味しい時期になります。

通年出回っている野菜として人気がありますが、
実は寒い時期に食べるのが美味しい野菜なのです。

そこで今回は、カリフラワーのゆで方について時間やレンジを使った方法などをご紹介します!

Sponsored Link

 

目次

カリフラワーのゆで方・時間はどのくらい?

カリフラワーはあまり日持ちする食べ物ではありません。

色あせしたり、乾燥してしまうためです。

ですから、美味しく食べるのには、
買ってきてすぐにゆでて下処理をすることが大切です。

 

もしすぐに下処理ができない場合は、
ゆでるまで袋に入れるか、ラップにくるんで乾燥しないように保存します。

保存は冷蔵庫の野菜室にいれてくださいね。

 

ゆで時間は1分から4分程で、お好みの硬さで加熱します。

ゆでる時の注意点は、できるだけ短時間で加熱することと、
できるだけ房を分けずに行うことです。

小房に分けてからだと、細かいポロポロが出てしまうので、
ゆで上がってから、手で裂いて分けるといいですよ。

 

短時間で一気に加熱する理由は、
カリフラワーのビタミンCが逃げてしまうのを防ぐためです。

元々カリフラワーのビタミンCは熱に強い性質ですが、
短時間でゆで上げると、ビタミンCの流出をぐっと抑えることができるんです。
 

 

カリフラワーのゆで方・レンジを使って簡単に!

レンジを使ってゆでる場合も、
お湯の場合と同じく1分から4分程度で結構です。

レンジを使う場合は、カリフラワーを水洗いし、
よく水気をきって容器に入れ、ラップをして下さい。

蒸気が抜けるように少し隙間を開けておくといいですよ。

慣れないうちは、途中でこまめに様子を見ながらやると失敗しません。

 

レンジでゆでる場合に嬉しいのは、
お湯を使ったゆで方よりも栄養素が逃げないことです。

お湯の場合より少し縮んでしまいますが、
栄養素はレンジを使った方が残されたままになります。

食感をあまり重視しない方は、
らくちんで栄養満点のレンジ調理がおすすめです。

また、下処理の動画を見つけましたので、
方法は少し異なりますが、参考までに貼っておきますね。
 

 

カリフラワーのゆで方・小麦粉や酢を使ったアク抜き

カリフラワーはアクの強い野菜なので、
美味しく食べるために アク抜きをしましょう。

アクを抜くのに必要なのは、小麦粉、またはレモン汁です。

 

小麦粉を使った場合は、小麦粉がカリフラワーの表面を保護してくれるので、
口当たりが良く、しかも早くゆで上がります。

ゆでる時に小麦粉がダマにならないように、
水で溶いてから入れるといいですよ。

 

酢を使ったアク抜きの場合は、
小麦粉を使った場合よりも白く仕上げることができます。

もし酢が無ければ、レモン汁での代用も可能です。

入れる量は、小麦粉、酢、共にお湯5カップに対して、大さじ1強です。

 

どのような味付けで調理するのかによって、使い分けることをおすすめします。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。