日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

ゲジゲジはどこから侵入?ハーブやアロマで対策!薬で駆除も!

ゲジゲジ 侵入経路 どこから

ゲジゲジはどこから侵入?ハーブやアロマで対策!薬で駆除も!暖かくなってくると、家の中で思わぬ
生き物と遭遇することがありますね。

 

その1つに「ゲジゲジ」が挙げられますが、
ゲジ(蚰蜒)が正式名称らしいです。

 

見た目はムカデに似ていて、脚が多いのが
気持ち悪いですが、特徴に違いがあります。

 

どこからともなく家に侵入して来ては
お風呂場の天井などで見かけますね。

 

できることなら、速やかにお引き取り
願いたいものですね。

 

そこで今回は、ゲジゲジの侵入経路や対策、
駆除の方法
などをご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

ゲジゲジはゴキブリを捕食する益虫?毒は?

ゲジゲジとムカデは、見た目は似ていますが、
大きな違いが1つあります。

 

それは があるか、ないかです。

 

ムカデには毒がありますが、ゲジゲジは
牙はあっても有害物質は持っていません。

 

頭の上に乗っかると、禿げるという俗説も
ありますが、都市伝説のようなものです。

 

ちなみに、ムカデは毒があるので噛まれると
強烈に痛いですし、腫れてしまいますので
注意したいですね。

 
(※閲覧注意)

 
また、天井などに止まっている様子しか見た
ことがないかもしれませんが、ゲジゲジの方
が動きが 俊敏なんです。

 

そして、ゴキブリの天敵となる「益虫」とも
いえる存在なのです。

 

ということは人間に害はありませんし、意外
と嬉しい存在なのかもしれません。

 

ただし、脚が15対30本もあるため、見た目の
インパクトが強烈で、気持ちが悪いですから
あまり家に入れたくはないですよね。

 

では、どのようにして家の中に入ってくるの
でしょうか。
 
スズメバチの天敵はオニヤンマ、アブ、ハチクマ、長野県民?
 

 

ゲジゲジの侵入経路・どこから入ってくるの?

クーラーの排水溝、お風呂、キッチンの排水溝、
シンクの扉、換気扇、雨戸、通気口、床下など
家のわずかな 隙間から入ってきます。

 

侵入経路は人間が通るところではなく、ドアの
開けっ放しなどで入って来るのは少ないのです。

 

ゲジゲジはムカデと同様、湿気のあるところが
好きなので、水周りは要注意です。

 

なるべく隙間を作らないようにするのがベスト
ですが、対策は難しいようです。

 

・換気扇にカバーを付ける
・お風呂にお湯を張っていない時でも排水溝に栓をする
・ドアや網戸の隙間にはテープを貼って埋める

などの地道な対策が必要になってきます。

 

とはいえ、それでもやはり家の中に入ってきて
しまうことがあります。

 

今も屋根裏などで休んでいるかもしれませんね。
 
ムカデが家の中にいるのはなぜ?どこから侵入?巣を作る?
 

 

ゲジゲジの対策・ハーブやアロマが有効?駆除する薬は?

隙間を埋めてもゲジゲジが侵入してきてしまう
場合は、 殺虫剤で駆除する方法があります。

 

ゴキジェットなどの殺虫スプレーや、ムカデ
退治用の商品でも効果が期待できます。

 

ムカデ退治用のものは、外に散布しておいて
家の中への侵入を防ぐタイプのものもあります。

 

ただし、小さなお子様がいるご家庭などでは、
殺虫剤を撒くのに抵抗があるかもしれません。

 

そんな時は駆除することを考える前に、侵入
を防ぐハーブやアロマでの対策が効果的です。

 

有効なアロマ、ハーブは・・・

・ヒノキ
・スペアミント
・レモングラス
・シナモン

などがあります。

 

精油を水の中に数滴入れて、よく振って混ぜ、
1時間ほど放置するとアロマスプレーの完成
です。

 

そのまま侵入経路にスプレーすると、臭いを
嫌って家の中に入って来ないようです。

 

元々口に入れるものですので安心ですよね。

 

割と身近なもので対策できるので、駆除する
より、まずはこちらの方法を試してみるのも
良いのではないでしょうか。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。