日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

停電したらトイレ・ガス・水道はどうなる?オール電化の家は?

停電したらトイレ・ガス・水道はどうなる?オール電化の家は?台風や大雨、雷、地震などで、 停電してしまうことがありますよね。

電気の使いすぎでブレーカーが落ちただけならすぐに回復しますが、
大規模な災害時に停電したら、すぐには復旧できない場合もあります。

そんな時に心配なことがいくつかあると思います。

そこで今回は、 「停電したら」と題して
必要な準備やオール電化ならではの情報などをご紹介します!

Sponsored Link

 

目次

停電したらトイレやガス、水道はどうなる?

大規模な停電でない限り、水道やガスは使えます。

しかし、集合住宅などで、トイレの水をポンプで汲み上げている場合などは、
設備が止まってしまうことがあり、流れが遮断されます。

 

タンクには1回分くらいの水は残っていますが、
バケツなどに水を汲んで、それを便器に直接流すことで、
便器洗浄が可能です。

ガスは、電池で着火するものなら使えます。

ガス機の中には100V電源を使用しているものもあり、
そちらは使えません。

 

また、停電中は換気扇が使えなくなっていることも多いため、
火の使用には充分注意し、必ず換気を確保してください。

 

断水を考慮すると、
いつも新鮮な水を冷蔵庫に確保しておく必要もあるでしょう。

 

 

停電したらオール電化の家は大丈夫なの?

オール電化の家といえば、さらに心配は大きいと思います。

日本は災害の多い国ですが、未曾有の事態を除くと、
長時間の停電はほとんどありませんので、安心して大丈夫です。

 

むしろ災害時の停電では、オール電化の方が有利です。

何日も電気や水道が使えなくなることがありますが、
オール電化なら使えます。

 

また、 電気蓄熱式床暖房 エコキュートを使用しているため、
そのメリットも大きいと言えます。

これらの機能は、前もってお湯や熱を蓄えておくことができるので、
すぐに使えなくなることはありません。

 

しかも貯めてある水は、直接タンクから取り出して使うこともできるので、
生活用水の心配もありません。

4人家族なら3日はタンクの水で生活することができます。

ただし、飲み水としては使えないので注意してください。

 

また、 太陽光発電を利用していれば、
昼間なら停電中も電気を使うことが可能です。

さらに、 蓄電器があれば、夜でも利用できます。

今では、様々なタイプの商品があり、
家庭用電源やソーラパネル、
車のシガーソケットからの充電が可能なタイプもあります。

 

 

停電した場合を想定した対策を!

停電したときに困らないように、
まずは家族の人数分の懐中電灯が必要です。

懐中電灯でも、ランプのように置いて部屋を明るくするタイプもありますし、
他にも、ろうそくは必需品となります。

予備の電池も忘れずに用意しておきましょう。

 

食料ですが、 アルファ米といって、
お湯や水を入れて数分経つとおいしいご飯が炊けるという
優れものもあります。

水や缶詰などと一緒にリュックに入れて、
災害時でもすぐに持って行けるように玄関の近くに置いておきましょう。

 

ガスも使えなくなった時のために、
カセットコンロと専用のボンベも用意しましょう。

 

停電時に外部の情報を仕入れるためには、携帯型のラジオが最適です。

今では使っている人は少ないですが、
持ち運びできるコンパクトラジオを1つは持っておきましょう。

できれば、懐中電灯と一体化したものがおすすめです。

 

また、携帯電話の充電器も重要ですね。

今は携帯電話がなくては生きていけない時代になりつつあります。

情報収集にも、知り合いの安否確認にも使用できますので、
大規模な災害時にはとても大切なものです。

停電したら使えないというのは意味がありませんので、
コンセントを使わない電池式のものを用意しておきたいですね。

 

夜間などにいきなり停電したら、思考がパニックを起こしやすいので
日頃から想定した準備をしておくことは大切ですね。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。