湿気た海苔の復活!乾燥させる方法はレンジ?佃煮にする手も!
海苔。
お弁当やおにぎりなどに欠かせない
パリッとしている食感が好きという人が
大多数を占めるようです。
でも、開封してしばらく使わずにいると、
あっという間に湿気てしまっていることも…。
そのまま佃煮などに利用できるようですが、
捨ててしまうのは流石に勿体ないですね。
そこで今回は、湿気た海苔をパリパリに
復活させる乾燥の方法をご紹介します。
Sponsored Link
目次
湿気た海苔の復活・乾燥させる方法は?
一度開封した海苔は、密閉容器に 乾燥剤と
一緒に入れて保管するのが基本です。
焼き海苔でも、味付け海苔でも、缶や筒に
入っているものの方が若干長持ちします。
5~6枚を1パックとして、大きなビニール製
の袋に10パックほど詰めた商品も販売されて
いますね。
こちらは、大きな袋を開封してしばらく放置
しておくと、中の小分けされた海苔まで湿気
てくることがあります。
ビニールにも目には見えないほどの小さな穴
が開いているようです。
いざ使おうと開けてみたら、ビックリするほど
湿気ている場合もあります。
もし、あまり時間が経っていないのに湿気て
しまった海苔なら、 シリカゲルなどの乾燥剤
と一緒に密閉容器に入れます。
大きいサイズなら、八つ切りくらいにカット
してから入れ、しっかり蓋を閉めておくと、
1~2晩でパリパリとした食感に戻ります。
シリカゲルは、乾物やお菓子を購入した際に
溜めておくと便利で、乾燥させる力も意外と
強力です。
100円ショップやホームセンターで購入する
こともできるので、無理に使い回しする必要
はありません。
ただし、この方法では海苔特有の風味を復活
させることは難しいです。
ひと手間かけて、コンロの火で軽く 炙る方が
風味も引き立ち、元通りに近い状態まで戻す
ことができます。
炙って風味も復活した状態にしてから、乾燥剤
と一緒に密閉容器に入れておくのが最適です。
夏のおにぎりによる食中毒!主な原因や症状、対策は?
湿気た海苔の復活・レンジを使って簡単に!
電子レンジを使うと、時間をかけることなく、
とても簡単にパリパリ食感に復活させること
ができます。
耐熱皿に海苔を並べて置き、ラップはせずに
2分ほど加熱します。
枚数が多い時などは状態を見ながら、時間を
プラスして下さい。
ただし、電子レンジの場合、味付け海苔を
乾燥させる方法としては向いていません。
復活どころか、余計にベタついてしまいます。
味付け海苔の場合には、湿気る前に冷凍庫で
保管すると状態が保てるようです。
海苔の栄養成分と効果・効能!妊婦さんにも良い?
湿気た海苔の使い方・佃煮や味噌汁にしても!
たくさんの海苔が湿気てしまった時などは、
そのまま調理して消費するのも一手です。
簡単で、且つ定番なのは、 海苔の佃煮です。
だし汁、醤油、砂糖、好みで生姜などを
加えてコトコト煮込みます。
お弁当の具材やおにぎりの具にもするのも
美味しいですし、大根サラダなどの味付け
としても使用できます。
味噌汁に加えても風味が出て美味しいです。
大根やかぶなどの根菜類と一緒に煮ものに
するものおすすめです。
チーズと海苔を薄切りのお肉やベーコンに
載せ、クルクル巻いてフライパンで炒める
のも良いですね。
賞味期限内であれば、少し炙ってから 海苔弁
に使うと風味も楽しめます。
海苔は行楽シーズンで大活躍しますので、
まずは湿気らないようにしたいですね。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。