日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

新生児の目やにの原因!黄色や緑色は病気?目薬や取り方は?

新生児 目やに 原因

新生児の目やにの原因!黄色や緑色は病気?目薬や取り方は?赤ちゃんは、大人に比べると 目やに
多いという特徴があります。

 

じつは、目が覚めても目が開かなくなると
いうことも珍しくありません。

 

ただ、あまりにも量が多い、色がおかしい
となると、病気のサインかもしれません。

 

手で目を掻いてしまうと目のトラブルも多い
ですが、新生児の場合は特に心配ですね。

 

そこで今回は、新生児の目やにが多い原因や
病気の可能性、対処法
などをご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

新生児の目やにがひどい原因・片目に多いのは?

目やには、涙として出る分泌物に、 老廃物
などが混ざってできています。

 

日中は瞬きによって、涙と一緒に流れます。

 

ただし、寝ている時には瞬きが少ないため
乾燥しやすく、朝の寝起きに目やにが大量
に溜まることがあります。

 

これは新生児でも、大人の場合でも到って
自然なことです。

 

新生児の場合、代謝が活発なため老廃物も
溜まりやすく、寝ている時間が多いことも
影響しているようです。

 

埃などが原因の場合は、 片目しか出ないこと
もあります。

 

とはいえ、いつも片方の決まった目だけに
目やにが多いという時は、何か特別な原因
があることが考えられます。

 

ひとつは、 「逆さまつ毛」です。

 

まつ毛が眼球に当たり、刺激となって目やに
の量が増えてしまうケースです。

 

「先天性鼻涙管閉塞」という病気の可能性も
否定できません。

 

これは、何らかの理由で鼻涙管が開通しない
まま、赤ちゃんが生まれてきてしまうことで
起こります。

 

10人に1人くらいの割合で起こるため、珍しい
病気ではありません。

 

どちらのケースでも、眼科医に相談して適切
な処置を受けることが大切です。
 
赤ちゃんの昼夜逆転!いつからいつまで?
 

 

新生児の目やにの原因・黄色や緑色は病気のサイン?

通常は白っぽい目やにですが、黄色や緑色に
なると、 炎症 などが原因という可能性も
あります。

 

つまり、新生児が何らかの病気を発症して
いる可能性があります。

 

目と鼻は繋がっているため、風邪などで鼻水
の量が増えると、目に逆流して目やにになる
ことがあります。

 

咳や鼻水といった兆候とともに、目やにの量
が増えた時は、風邪が原因かもしれません。

 

また、 結膜炎などの目のトラブルが起こって
いることもあります。

 

風邪を引き起こす細菌の他、空気中の埃や
雑菌が目に入って起こる目の病気です。

 

新生児の場合、花粉やハウスダストなどの
アレルギーは少ないかと思われます。

 

前述した、逆さまつ毛や鼻涙管閉塞などの
場合も、黄色や緑色の目やにになることが
多いとされています。
 
新生児の手がピクピクする痙攣の原因は?
 

 

新生児の目やに・目薬を差しても良いの?取り方は?

目やにが出ている時は、ぬるま湯で濡らした
ガーゼなどで優しく拭き取りましょう。

 

また、室内の掃除や空気の清浄を行い、清潔
にすることで、目やにが増えるのを抑制する
ことができます。

 

赤ちゃんが自分の手で目を触ってしまうこと
が多いようであれば、ミトンをはめたり、
手をなるべく清潔に保ってあげましょう。

 

なかなか良くならない場合には眼科に罹って
必要に応じて目薬を差す必要もあります。

 

市販の抗菌点眼液のようなものは、素人判断
で使用しないで下さい。

 

生まれたばかりの新生児の場合、小さな体調
の変化にも気付けるよう、普段からよく観察
してあげましょう。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。