日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

梅雨時の赤ちゃんの布団!枚数や選び方は?洗濯やお手入れも!

梅雨 赤ちゃん 布団

梅雨時の赤ちゃんの布団!枚数や選び方は?洗濯やお手入れも!日本の 梅雨は、朝晩や日々によっても
温度差が激しい時期です。

 

加えて、雨続きで湿度も高いため、
ジメジメとした鬱陶しさも感じます。

 

いつも寝ている赤ちゃんにとっても
快適とはいえない季節ですね。

 

しかも、まだ体温調節も上手くできない
時期なので、 布団などにも気を遣います。

 

いろいろと工夫をしながら、なるべく
快適に過ごしてもらいましょう!

 

そこで今回は、梅雨時の赤ちゃんの布団
の選び方
などについてご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

梅雨時の赤ちゃんの布団・枚数や選び方は?

梅雨時は、確実に夏に近づいていますが、
蒸し蒸しと過ごしにくい日が続きます。

 

また、「梅雨寒」という言葉もあるくらい
妙に肌寒い日があることも事実ですね。

 

この時期の赤ちゃんの布団は、基本的には
通気性が良く、熱がこもりにくい素材の物
を選びましょう。

 

少し寒い日もありますが、赤ちゃんは元々
体温が高いため枚数は少な目で大丈夫です。

 

日によって少し調節する程度で良いかと
思われます。

 

基本は、ガーゼケットや薄手のタオルケット
を1枚かけてあげましょう。

 

朝晩など少し冷えるようであれば、衣服と
調整もしつつ、もう一枚プラスしてあげる
と良いですね。

 

どうしても布団を蹴ってしまう時は、お腹
や胸を冷やさないようにして下さい。

 

手足は布団から出すようにして、 お腹周り
だけにタオルケットなどをかけてあげると
良いでしょう。

 

まだ内臓などが未発達の赤ちゃんは、手足
である程度体温調節をしています。

 

暑がる時は、なるべく手足を外に出して
あげて下さい。
 
梅雨時に赤ちゃんが良く寝るのはなぜ?逆に寝ないのはなぜ?
 

 

梅雨時の赤ちゃんの布団・洗濯やお手入れは?

湿気、汗の他、カビの心配もありますので、
布団などもこまめに洗ったり、干したりと
お手入れもしっかり行いましょう。

 

赤ちゃんは体温が高くて、汗っかきなので、
タオルケットなどに熱がこもりやすいです。

 

できれば1週間に1回以上は 天日干しすると
良いですね。

 

梅雨の晴れ間、いわゆる五月晴れの日には
カバーなどを洗うにも最適です。

 

敷き布団の上には、バスタオルを敷いてから
赤ちゃんを寝かせるようにすると、お手入れ
が楽にできるのでおすすめです。

 

どうしても雨の日が続く時は、乾燥機を使用
することもありますが、素材を毛羽立たせて
しまうので、なるべく避けた方が良いです。

 

洗い替えように何枚か用意しておくと、その
心配もなくなるでしょう。

 

衣服に挟む 汗とりパットなども併用すれば、
布団に汗が染み入るのを防ぐことができます。
 
赤ちゃんのベビー布団はいつまで?骨の形成に必要?
 

 

梅雨時はエアコンや除湿機の利用も!

どうしても室内に湿気が溜まりやすいので、
エアコンのドライ機能や 除湿機なども活用
しましょう。

 

たまには布団乾燥機なども活用することで、
お手入れに役立ちそうです。

 

除湿機やエアコンのドライ機能を回した状態
で布団を室内に干すだけで、湿気や熱を放つ
ことができます。

 

また、赤ちゃんのお昼寝時などにも、必要に
応じてエアコンや除湿機を使うことで、快適
に眠れるはずです。

 

湿度が高過ぎると、必要以上に汗をかくこと
があり、脱水症状の心配も出てきます。

 

気温や室内の温度ばかりに注目しがちですが、
脱水症状や熱中症は、 湿度の方が大きく関与
していることを頭に入れておいて下さい。

 

 

赤ちゃんにとって睡眠は非常に大切で、成長
にも大きな役割を果たしています。

 

布団選びやお手入れには十分気を遣い、快適
な環境を整えてあげましょうね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。