胡蝶蘭の名前の由来と花言葉!色別や英語では?豪華で優雅な花!
飾られる花で、一際目をひくのが 胡蝶蘭です。
花屋で値札を見たことのある人は、その高さ
驚いた方も多いのではないでしょうか。
また、お祝いに鉢植えで頂いて、枯らして
しまわぬよう世話をするのが大変だった
経験があるという人も…。
次の年も咲かせることができたら、
感激もひとしおですよね。
そこで今回は、胡蝶蘭の名前の由来や
花言葉についてご紹介します!
Sponsored Link
目次
胡蝶蘭の花言葉と名前の由来は?
胡蝶蘭は ラン科ファレノプシス属の植物で、
原産地は東南アジアを中心とした熱帯~
亜熱帯地域です。
一番よく見るのは、白い花ですね。
他の色としてはピンク、紫、黄色などの花を
咲かせるものもあります。
胡蝶蘭という名前の由来は、属名の
ファレノプシス(Phalaenopsis)という
ギリシャ語からきています。
「Phalaina(蛾)」「opsis(似る)」
という2つの意味を合わせたものです。
花の形が蛾に似ているということですね。
日本では、蛾ではイメージが悪いので、
「蝶が舞っているように見える蘭」
という花名に変更したようです。
「胡蝶」には「蝶を題材にした舞」という
意味があります。
胡蝶蘭全般の花言葉は「幸福が飛んでくる」
「純粋な愛」となっています。
まさしく蝶が幸せを運んできてくれること
を暗示するような言葉ですね。
胡蝶蘭の花言葉・色別では?
胡蝶蘭の花言葉を 色別に見てみましょう。
ピンク:「あなたを愛しています」
黄色:※とても珍しいので、特に決まった花言葉はないようです。
また、開店祝いや会社の創立記念パーティー
などで胡蝶蘭が使われるのは、ゴージャズに
見えることに加えて 「機敏な人」という
花言葉もあるからです。
最近では母の日にカーネーションではなく、
胡蝶蘭を贈る人も増えてきてきます。
ピンク色の花の株を選ぶ人が多いと
いわれています。
胡蝶蘭の花言葉・英語では?
胡蝶蘭の 英語での花言葉は下記の通りです。
「beauty(美)」
「luxury(高級、豪華さ)」
「refinement(上品、優雅)」
愛と美しさを意味し、豪華で高級、
上品で優雅と、人にプレゼントする
のに適した花ですね。
飾っているだけでゴージャスな雰囲気
を醸し出すイメージにピッタリです。
胡蝶蘭の特徴
多年生で、土の中に根を張るのではなく、
岩盤や他の樹木に付いて生息します。
樹木の栄養を奪うことはないので、
寄生植物とは区別されます。
養分は岩盤や他の樹木の表面から、水分は
空気中から取り込みます。
原産地が熱帯~亜熱帯地域のため、
寒さには弱い花です。
自然の状態での開花期は2月~3月ですが、
販売されているものは温室で咲かせている
ため、1年中手に入れることができます。
お祝い事に贈る花として、胡蝶蘭は最適
ですし、季節を問わず手に入るのも助かり
ますね。
優雅で美しいこの花を受け取って煙たがる
人はまずいないでしょう。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。