ヒールで足が痛い時の主な原因・対策・防止法!外反母趾に注意!
ヒールの高い靴。
やはり女性なら誰もが気になる物ですよね。
しかし、ヒールが高い靴を履いた後、
足の痛みや疲れなどで悩む事も多い
のではないでしょうか。
そこで今回は、ヒールで足が痛い時の原因と対策、
それを少しでも和らげる方法などをご紹介します!
Sponsored Link
目次
ヒールで足が痛い時の主な原因は?
主な原因は2つあります。
1つ目は、踵から爪先にかけての
急傾斜角度によるもの。
靴の中で足が前に滑ってしまう事で、
足先に過度の圧迫をかけてしまいます。
それにより骨のゆがみや血行不良を
起こし、痛みに繋がります。
また、圧迫による毛細血管への血行不良は、
冷え性の原因にもなります。
2つ目は、体重を支える 接地面積が
少ないという事。
体重を支える面積が少ない状態で
バランスをとろうとすると、足に負担
がかかり痛みに繋がります。
その他にサイズが合わない靴を選んで
しまう事も痛みの原因として挙げられます。
靴擦れやマメ、タコの痛みが起きやすくなる
他、 開帳足になってしまい、更には外反母趾
になってしまう事も…。
腰痛やヒップラインが下がるなどの
身体の崩れにも繋がってしまうのです。
また、ウオノメや開帳足からくる 中足骨骨頭痛
(ちゅうそくこつこっとうつう)なども起こり
やすくなります。
ウオノメは連続的な皮膚への刺激に
よって起こります。
外反母趾や靴擦れ、合わない靴やヒールの
高い靴を履いた刺激によって引き起こされて
しまうのです。
中足骨骨頭痛は歩く時に 足指の付け根などが
痛む症状です。
足への過度な刺激によって足裏の正常な形の
アーチを破壊してしまい、その後開帳足になり、
そこから中足骨骨頭痛が起こるのです。
くるぶしが腫れて痛い原因!内側と外側では?痛風の可能性も!
ヒールで足が痛い時の対策は?
それでもヒールを履き続けたい、履き続け
なければならない、そんな女性も多いはず。
そんな時は マッサージ。
足裏の疲れ、痛みをほぐすのには
とても効果的です。
足の裏、足の甲だけでなく、膝や足首の
マッサージやストレッチをして、足の
疲れを解きほぐしましょう。
それでも足の痛みが引かない時は、一度
整形外科で診てもらいましょう。
レントゲンを撮れば、足の骨などに異常が
あることは簡単に発見できます。
足底筋膜炎など、足の病気も色々あります
ので、ちょっと長引いてるけど大丈夫、と
思わないで一度受診しておく事をおすすめ
します。
靴擦れの防止策!爪先・小指・かかと・くるぶし・足首には?
足の痛みの防止法は?
完全にとはいかなくても、痛みの防止や
緩和してくれる グッズが沢山売られています。
でも、まず一番に自分の足に合った靴を選ぶ事。
その他にヒールの高さは3~5cm位まで、
ウェッジソールなどの地面との接地面積が
広いもの、靴のクッション性が高いものを
選ぶというのが基準です。
そして、片足だけで試すのではなく、両足
履いて少し歩き回ってみる事も大切です。
その他には インソール(中敷き)や アウト
ソールをつける事によって、足への負担を
軽減させる事も効果的です。
可能ならば、セカンドシューズとして
ウォーキングシューズなどのクッション性が
高い靴を常に用意しておく事をおすすめします。
ハイヒールは女性の 美脚を演出する重要アイテム
ですが、それによって足の痛みが出たり、骨が
変形したり、全身の骨格が歪むことにも繋がり
かねません。
足が痛いと感じている女性は、しばらく 禁止
にするのがベストかもしれませんね。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。