マフラー、ストール、ショール、スカーフの違いとは?
マフラー、ストール、ショール、スカーフ…。
これらの違い、わかりますか?
何となくイメージはできるけど、
はっきり答えられる人は少ないかもしれませんね。
まだまだ寒い時期は続きますが、
春に近づくにつれて首元のおしゃれも
変化していきます。
首や肩を冷やさないためにも
そして、 おしゃれを演出するためにも
マフラー、ストール、ショール、スカーフを
上手に使い分けたいですね。
そこで今回は、それぞれの違いについてご紹介します!
Sponsored Link
目次
マフラーとは?
首に巻く、 細長い襟巻のことを指します。
主に防寒用に用いられ、毛糸を使用しているものが
多いため、生地も分厚く、「冬」に使うものです。
英語で 「包む」「覆う」などの意味を持つ
「muffle」から来ている外来語です。
「片リボン結び」「ネクタイ風の巻き方」
などが人気で、男性でも女性でも、
おしゃれを楽しむことももちろん可能です。
ストールとは?
防寒用に使用するという用途はマフラーと
同じですが、大判で、肩からかけることを
メインに作られたものを指します。
形も 正方形なので、対角線で半分に折り、
女性は肩にかけるように使います。
ただし、最近では細くたたんで
マフラーのように使う男性が増えています。
違いがわかりにくいとされる理由は
このあたりの使い方にあるようです。
生地自体はストールの方が薄くできており、
冬だけでなく、春や秋にもおしゃれなアイテム
として使用することができます。
また、素材も毛糸のものより、 ウール素材が
多く、女性がパーティドレスに合わせて羽織る
薄手のコットン素材のものなども含まれます。
ハイビジョン・フルハイビジョン・4K・8Kテレビの違いとは?
ショールとは?
ストールよりもさらに大判で、
肩から羽織るように使用されます。
ストールとショールでは、明確な違い
というのはないようですが、大判で厚手のものは
ショールとされることが多いようです。
形も四角形の生地を対角線で半分に折り、
三角形の状態で使うのが一般的です。
基本的に、首に使用するものではなく、
頭巾のように頭にかぶったり、肩にかけて
使用することを目的としています。
スカーフとは?
こちらは前者3つとは明らかに違い、
防寒用としてではなく、 装飾のために使用します。
飛行機のCAさんが首に巻いているものを
イメージしてもらえれば良いと思います。
女性が活躍する職業では、 「ネッカチーフ」と
呼ばれ、制服の一部として使用されることも。
スカーフの素材は、 シルクがメインですが、
他にも、ポリエステルやウール、コットン、麻など
素材も豊富です。
形も正方形で、これを折り方や巻き方を
上手に組み合わせておしゃれを演出します。
女性のおしゃれ用と思われることが多いですが、
欧米では、男性がネクタイ代わりに巻いて
使用されてきた歴史があります。
日本でも、男性芸能人がスカーフを
巻いているのをよく見かけますね。
セーターの上手な収納方法!
それぞれの違いを簡単に説明しましたが、
おわかりいただけましたか?
防寒用としてもそうですが、厚着をする
冬の時期でも、これらの巻き方一つで
おしゃれの印象もがらっと変わります。
マフラーはどちらかといえばかっちりと
巻くのに適していています。
ストールはルーズにカジュアルに
巻くのに向いています。
また、ストールやショールは女性のおしゃれと
思われがちですが、最近では男性も上手に
組み合わせて巻いている姿も見かけます。
ぜひ、首元のおしゃれにも気を配ってみて下さい。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。