産後うつの症状とは?マタニティブルーに続く心の闇とは?
妊婦さんは毎日いろいろなストレスに
さらされるものです。
じゃあ出産という大仕事が終わった後は
安心できる?
いいえ、「マタニティブルー」や
「産後うつ」という状態に陥る女性もいます。
なかなか自分だけでは抜け出せないことも…。
そこで、今回は産後うつの症状にスポットをあててご紹介します。
Sponsored Link
目次
産後うつの症状・ひどい気分の落ち込みが!
多くの出産を経験した女性は
「マタニティーブルー」という気分の
落ち込みを経験したことがあると思います。
じゃあ「産後うつ」といわれるものとは
何が違うのでしょう?
どちらの気分の落ち込みも、基本的には
急激な女性ホルモンの変化がきかっけです。
しかし、その落ち込んだ気分を
ずっと引きずってしまい、
「何に対してもやる気がおきない」
「未来に不安しかない」
といったマイナスの感情が抜けないと
「産後うつ」という病状になります。
程度としては軽度、中程度、重度に分類されます。
また、産後うつに関しては、
マタニティブルーが産後すぐ気分の落ち込み
として出てくるのに対して、2~3週間や
1ヶ月後など、少し間が空いてから現れます。
産後という言葉はつきますが、
基本的には一般的なうつ病と同じような
症状が現れてきます。
食欲不振であったり、漠然とした不安感、
焦燥感、喉の詰まり感、頭痛などの他、
自分はダメな人間だと責めるように
なってしまいます。
産後うつの症状・不安、イライラ、夫に当たる!
また、赤ちゃんと二人っきりで、
家にほぼ一日中いると、 社会との接点は
当然旦那さんしか居ません。
いわゆる社会的孤立のはけ口は
夫だけということになります。
なので、どうしても不満の矛先、感情の
行き場は夫に向けられてしまうので、
いかに社会との接点を持っておくか
というのも大切かもしれません。
特にイライラしたり、夫に当たってしまうのは、
自分が育児も、家事も完璧にやろうとしている
完璧主義者のお母さんに多いのものです。
もしすべてを上手くしようとしているなら、
少し手を抜いてもいいんだと思ってほしいです。
実際、誰もが完璧になんて絶対できません。
無理をしない・・・・・大丈夫です!
真面目で几帳面は、いつでも病気の源となり、
自律神経失調症なども同じような原因で
発症してしまいます。
そうです。産後の大事な時期に
がんばり屋さんになる必要も一切ないのです。
赤ちゃんの冬の肌着・素材の選び方は?
産後うつの症状・寝付きが悪い、眠れない!
これは一般的なうつの症状でもありますが、
頭の中に よくない考えが洪水の用に押し寄せて、
眠るという行為ができなくなっていきます。
それに加えて 赤ちゃんの夜泣きもあり、
まったく眠れない、という事が起きてきます。
このよくない考えを止めることが
自力でできない時は、無理をせず心療内科等に
相談してみることです。
不眠が続けばイライラして、集中力もなくなり、
赤ちゃんのお世話もどんどんできなく
なってしまいます。
寝つきが悪く、朝も早く目覚めてしまう
という場合も、危険信号と捉えて下さい。
何か気になる症状があるというのであれば、
産婦人科の先生に相談するのも1つの手段です。
産後うつの症状・育児放棄、やる気が出ない!
産後うつの最終的な症状は、
「育児ができなくなってしまう」
ということです。
これはとても危険なことです。
赤ちゃんが泣いていても、お世話をする気が
全く起きなくて、どうすることもできません。
「孤独な環境下ではどうしたらいいのか?」
という判断も、もちろんできなくなります。
心の中ではどうにかしたいのに何にもできないと
自分を責めて、感情の負のスパイラルに
陥ってしまうのです。
ここまで読んで下さった妊婦さん、お母さんたち…。
「私も正直不安だわ…。」と思っている
のでしたら、自分の周りをよく見てください。
そこに自分を助けてくれる人がいるか、
相談できる人はいるか、友人はいるか、
すべてに力を入れすぎようとしていないか、
という事をもう一度考えてみてください。
そして、無理をしない事がいかに大切か
皆さんにもわかってほしいです。
あなたがゆっくりしているからといって
怠け者と思ったり、誰も責めたりはしません。
少なくとも家族であれば、夫婦であれば、
必ずわかってもらえるはずです。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。