一人暮らしの家賃の相場は?札幌・東京・大阪では?

大学入学や就職などで親元を離れ
一人暮らしを始める学生さんや新社会人も多い春。
でも、一人ではなにかと解らない事ばかり。
まず新しい生活を始める際には、
住む場所を決め、家賃がどれくらいなのか
調べると思います。
そこで一人暮らしの家賃の相場について
調べてみました。
スポンサーリンク
目次
一人暮らしの家賃の相場、札幌では?
札幌も案外広い場所で、
私自身が住んでいる場所も札幌市内です。
ワンルーム・1K・1DKでの相場をチェック!
人気のある駅は北18条駅で相場3.67万円、
人気の市区町村は札幌市中央区で4.03万円です。
中央区はオフィスや学校が集まるので
人気が高いのですが、
一口に中央区といっても実際非常に広いです。
札幌駅周辺にも物件はありますが、
ここらあたりは家賃は高めです。
札幌駅から徒歩20分あたりには
学生寮や学生専用のアパートなどがありますが、
スーパーやコンビニまでが距離があったりします。
買い物の利便さや家賃の安さでは、東区や西区。
それも 地下鉄沿線がおすすめです。
大家さんへの引越しの挨拶と手土産!管理会社が遠い場合は?
![]()
プチ札幌情報としてお伝えしておくと、
4万円以下のプロパンガス物件は要注意!
ガス代がハンパなく高いです。
プロパン・ガス暖房完備物件は避けましょう。
自炊する方は都市ガス物件で、
5万円以上の物件がおすすめです。
一人暮らしの家賃の相場、東京は?
東京などではやはり人気のある街は
少しお高めです。
ワンルーム・1K・1DKなどでオフィス街のある
千代田区や中央区などは10万円程度。
都内でも少し郊外にあたる
中野区やその周辺、
板橋区や足立区などでは6~7万円程度。
もっと安いところですと、
八王子や青梅、府中などで4~5.5万円です。
なお、人気の吉祥寺では平均相場7.55万円。
あくまでも家賃なので、
これに管理費などを含めたら・・・。
学生さんや新社会人の方々は、そうしたことも考えて、
住む場所は決めなければなりません。
引越しの手続き!ガス・電気・水道は?解約と契約の手順!
![]()
一人暮らしの家賃の相場、大阪では?
大阪のワンルーム・1K・1DKは
比較的どこの地域も安いですね!!
全体で3~6万円代で、
大阪市中央区で6.59万円です。
大阪市から離れると比較的安価で
徒歩10分圏内でこれくらいの金額ならば
東京都内よりも安いといえます。
なお、人気のある駅は北浜駅で、
相場6.56万円で、人気のある市区町村は
大阪市浪速区で5.96万円です。
色々と不安は募るものですが、
新たな人生を過ごす場所は早いうちから
リサーチすることをおすすめします。
今はネットなどを利用して
住みたい場所もリアルに調べる事ができます。
近くに買い物が出来るところはあるのか?
主要場所へのアクセスの利便性も重要。
住んでしまえば都ですが、
札幌は住むと物件によっては雪かきの当番が
週替わりでやってくるのでご注意を・・・。
スポンサーリンク

















この記事へのコメントはありません。