日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

透明な氷の作り方・家庭の冷蔵庫で!沸騰が鍵?自由研究にも!

透明な氷 作り方

透明な氷の作り方・家庭の冷蔵庫で!沸騰が鍵?自由研究にも!家の冷凍庫でを作ると、氷の内側が
白く濁ってしまいますよね。

 

凍らせる前の水は透明だったはずなのに
不思議です。

 

バーなどに行くと、中まで透き通った
透明な氷にお酒が注がれて出される
ことがあります。

 

透明で綺麗な氷はどうやって作ることが
できるのでしょうか。

 

なぜ家で作った氷は白くなってしまう
のでしょうか。

 

そこで今回は、透明な氷の作り方
ご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

透明な氷と白い氷の違いとは?

家で氷を作ると、どうしても内側が白く
濁った氷ができますよね。

 

これは、水に溶け込んでいる様々な成分
が凍った時に白く濁ってしまうためです。

 

水道水には、ミネラルイオン炭酸
などが微量に含まれています。

 

そのまま凍らせるとこれらが不純物として
氷の真ん中に集まってきて白く濁ります。

 

これらの含有量が少ない 軟水のミネラル
ウォーター
で作った場合は、比較すると
透明な氷が出来上がります。

 

また、水溜りなどで自然にできた天然の
氷は、家庭の冷凍庫と比べるとゆっくり
と固まるので、内側も透き通った状態で
凍っています。

 

透明な氷と白い氷の違いは、水に含まれる
不純物の量や、氷になるまでの温度の違い
です。

 

 

透明な氷の作り方・家庭の冷蔵庫でできる?

家庭の冷凍庫は、大体が‐18℃~‐20℃
くらいに設定されます。

 

温度設定の変更が可能な冷蔵庫の場合は、
冷凍庫の温度を-4℃~10℃ほどに設定
します。

 

すると、ゆっくり凍らせることが可能に
なり、透明な氷ができるようになります。

 

また、冷凍庫に入れる際、発泡スチロール
や割り箸などの熱を通さない物を製氷皿の
下に置く方法
もあります。

 

こちらも、凍る時にゆっくりと冷やされて
いくので、水が均等に凍っていき透明な氷
を作ることができます。

 

もし冷凍庫の温度設定を変更させる際は、
他の食品に影響が出る可能性もあるため
ご注意ください。

 

透明な氷の作り方・沸騰させたお湯を使うと?

氷が白くなる原因は、水に含まれるミネラル
やイオン成分です。

 

ですので、これらを取り除いた水を使うこと
で簡単に透明な氷が作れるようになります。

 

例えば、市販されている天然水のような
軟水タイプの水や、水道水を一度沸騰させる
ことで、 不純物を取り去ることができます。

 

硬水と呼ばれるミネラルウォーターには、
ミネラル分がたくさん含まれているので、
透明な氷を作るのには向いていません。

 

水を選ぶ時には注意してください。

 

 

透明な氷の作り方・夏休みの自由研究にも!

透明な氷を作ることは、夏休みの 自由研究
にも人気があります。

 

まずは、なぜ普通に冷凍庫で凍らせると
白い氷になってしまうのかを調べてみる
のも面白いですね。

 

また、水の中に含まれる不純物は何か?
ということも調べてみましょう。

 

そして、どうやって工夫すれば綺麗な氷
になるのか、いくつかのパターンで実験
してみましょう。

 

普通の水道水で作った時と、軟水や硬水、
一度沸騰させた水で作った時の状態を比較
するのも良いでしょう。

 

同じ水を使っても温度設定によって氷の色
に変化が出るなど、様々なアプローチの仕方
ができますね。

 

発泡スチロールと塩水と氷を使い、自然界
に近い状態で作る、 オリジナル製氷機
なども実験に使うことができますよ。

 

透明な氷があれば、家での晩酌もちょっと
おしゃれに楽しむことができますね。

 

来客がある時などは、ひと手間かけて綺麗
な氷を作ってみてもいいかもしれません。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。