日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

ビスケット・クッキー・クラッカー・サブレの違い!製造法は?

ビスケット クッキー クラッカー サブレ

ビスケット・クッキー・クラッカー・サブレの違い!製造法は?お菓子の中の似た種類に、 ビスケット、
クッキー、クラッカー、サブレ
などが
ありますよね。

 

どれも小麦粉やバターなどを原料とする
洋菓子ですが、どこに違いがあるのか
ご存じでしょうか?

 

なんとなくはわかっていても、はっきり
説明できるという人は、意外と少ないの
かもしれませんね。

 

そこで今回は、ビスケット・クッキー・
クラッカー・サブレの違い
をご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

ビスケットとは?

イギリスから伝わってきた焼き菓子です。

基本的に、イギリスでは小麦粉で作られた
お菓子をすべてこう呼びます。

 

一度焼いたパンを、日持ちさせるために
もう一度焼いたのが始まりだといわれて
います。

 

日本の全国ビスケット協会の公正競争規約
では 「糖分と脂肪分が全体の40%未満」
定められています。

 

また、アメリカではパンのようなホロホロ
した焼き菓子をビスケットと呼んでいます。

ケンタッキー・フライド・チキンで販売
されているようなものです。

 

イギリスではこれをスコーンと呼んで
おり、国によって呼び名に違いがあります。

 

 

クッキーとは?

アメリカから伝わってきた焼き菓子の
名前です。

サクッとした食感が特徴ですが、なかには
しっとりしたタイプのものもあります。

 

日本の全国ビスケット協会の公正競争規約
では「糖分と脂肪分が全体の40%以上」
決められています。

 

元々幕末時代から焼き菓子はビスケットと
呼ばれていて、クッキーの名は戦後に多く
使われるようになりました。

 

アメリカ、イギリスではそれぞれ同じもの
を指しています。

 

ただ、日本ではビスケットは安価なお菓子、
クッキーはそれより高価、というイメージ
があり、違いを表す基準が定義されました。

 

日本の場合、様々な国の言葉がそのままの
名前で使用されることが多いため、複雑で
わかりにくくなっているようです。

 

 

クラッカーとは?

クラッカーは、 ビスケットの一種
当たります。

堅めに焼いて塩味にした薄いビスケットの
ことを指します。

 

他のお菓子との違いは、イーストが入って
いる点です。

 

脂肪分が少なく、砂糖も入っていないもの
が多いです。

 
パイ・タルト・キッシュの違いとは?
 

 

サブレとは?

フランスでは、ビスケットやクッキーの
ことを 「ビスキュイ」と呼びます。

 

サブレは、そのビスキュイの一種です。

フランス語で「砂」という意味です。

 

その中でも、サブレは最も多くバターや
ショートニングが使用されていることも
あり、サックリとした食感が特徴です。

 

小麦粉とバターの割合は1:1程度です。

 

ビスケットとの大きな違いは ベーキング
パウダー
の有無で、サブレには使用され
ていません。

 

 

つまり4つの違いをまとめると・・・

ビスケットとクッキーは本来は同じもの
で、ビスキュイと呼ばれている。

 

しかし日本では、この2つに特有の基準
を設け、区別している。

 

クラッカーとサブレはビスキュイの一種。

ということになります。

 

ややこしい部分もありますが、おわかり
いただけたでしょうか…。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。