日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

カテゴリー:行事・カレンダー

こどもの日の食べ物・柏餅、ちまき、おもてなし料理、離乳食も!

こどもの日 食べ物

GWである5月5日は こどもの日です。端午の節句ともいい、こいのぼりや五月人形を飾り、ちまきや柏餅を食べたり、菖蒲の湯に浸かったりと盛りだくさんですね。 しかし、これらについて正しく理解しています…

詳細を見る

五月人形の意味!鎧兜、武者人形、若武者人形、張子の虎は?

五月人形意味

日本には節句というものがあるのをご存知でしょうか?その5節句のうちの1つが 端午の節句です。端午の節句は、男の子のための節句と考えられています。そして、欠かせないのが五月人形と呼ばれるものです。…

詳細を見る

小学校の入学式で子供に着せる服装・男の子と女の子!

小学校 入学式 服装

この春、お子様が 小学校に入学される方、おめでとうございます。 入学までに準備をすることはたくさんありますね。机やランドセル、それ以外にも用意するものが目白押しで、正直大変ですね。そのうち…

詳細を見る

鯉のぼりの意味と由来!色の違い、吹流しや矢車の意味は?

鯉のぼり 意味 由来

春風が心地よい季節になり、大空を悠々と泳ぐ 鯉のぼりを見ると、童心に返り心が躍ります。この、端午の節句に飾る鯉のぼりの意味や由来はみなさんご存知でしょうか?せっかく古くから受け…

詳細を見る

八十八夜の意味・雑節の1つ!農作業や茶摘みとの関係は?

八十八夜 意味

♪夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る寒い冬の名残も消え、日差しが強くなる頃にどこからともなく聞こえてくるこの童謡…。誰もが一度は聴いた事がある、この歌の 「八十八夜」という言葉の意味をご…

詳細を見る

ホワイトデーのお返しに喜ばれる花、選んではいけない花!?

ホワイトデー お返し 花

3月の一大イベントといえば、やはり ホワイトデーでしょう。バレンタインにプレゼントをもらったのであれば、やはり、お返しはしっかりしておきたいですね。できれば、その時一緒に 花を添えると良いかもしれ…

詳細を見る

みどりの日の趣旨と名前の由来!なぜ5月4日に移動した?

みどりの日 由来

成人している人の多くは、ゴールデンウイークのスタートは 「みどりの日」と思いがちですね。4月29日は、現在みどりの日ではなく昭和の日となっています。そして、みどりの日は5月4日に移動しました。…

詳細を見る

中学校の離任式での代表挨拶・例文!生徒・保護者も応用可!

中学校 離任式 挨拶

中学校の 離任式は、退職や転勤で学校を去られる教職員の方とのお別れの場となります。例えば、教頭先生がよその学校の校長として 栄転されることをお祝いしたり、定年退職される先生に労いの言葉をかけるための会…

詳細を見る

菖蒲湯の由来と効能!厄除けの菖蒲とはどんな植物?

菖蒲湯 由来 効能

5月5日の こどもの日。この日に昔から伝わる風習があります。それが『菖蒲湯』です。この菖蒲湯は端午の節句に入るものですが、一体なぜ、この日に入るようになったのでしょうか?…

詳細を見る

ジューンブライドの意味と由来!日本でも広まったのはなぜ?

ジューンブライド 意味 由来

結婚といえば ジューンブライドといわれるくらい、6月に結婚式を挙げる方が多いですね。 ただ、なぜ6月に挙式される人が多いのでしょうか? そして、この習慣はいつ始まったのでしょうか?…

詳細を見る