日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

眼帯を付けての運転は違反?車やバイク・原付の免許は取れる?

眼帯 運転

眼帯を付けての運転は違反?車やバイク・原付の免許は取れる?ものもらいや結膜炎などで、 眼帯を付ける
必要に迫られることもありますね。

 

その時、どうしても視野は狭くなりますが、
車の運転などは違反になるのでしょうか。

 

普段から車やバイクで通勤している人は、
疑問に思うこともあるかと思います。

 

また、免許を取ることも難しそうですが、
実際には規制はないのでしょうか。

 

そこで今回は、眼帯を付けて運転しても
良いのか、免許は無事に取れるのか
、と
いったテーマでご紹介しますね!

Sponsored Link

 

目次

眼帯を付けて運転すると違反になる?車やバイク、原付は?

通常、眼帯を付けて運転しても違反になる
ことはないようです。

 

それは、車やバイク、原付でも同じですが、
場合によっては NGになることもあります。

 

違反になるという人もいれば、違反には
ならないという人もいますが、どういう
ことなのか疑問が残りますね。

 

実際には、視野が 左右150度以上、視力が
0.7以上あれば、運転免許を取得すること
ができます。

 

つまり、一定の条件を満たしていれば、
運転は可能という訳です。

 

ただし、検査を受けた時と同じ条件で運転
しなくてはいけないと指定されています。

 

ですから、眼帯をした状態で免許の取得が
できたのなら問題ありませんが、一時的に
しているときは本来 NGなんです。

 

ただし、実際に眼帯を付けて車の運転を
しても、特に注意されなかったという人も
多く、グレーゾーンのようですね。

 

車だけでなく、バイクや原付の場合も同様
ですが、とにかく視界や広さや視力により
変化するというのが一般的な考え方です。
 
眼鏡が頭痛や吐き気の原因に!こめかみや目の奥の痛みも!
 

 

眼帯を付けていても運転免許は取れるの?

前述した通り、視野が左右150度以上あり、
視力が0.7以上であれば 運転免許の取得も
可能です。

 

ですから、免許取得もしくは更新時に眼帯
をしていても、この条件をクリアできれば
問題になることはありません。

 

一時的に付けている場合は、わざわざ目の
調子の悪い時に取得や更新にいかない方が
得策かもしれませんね。

 

ただし、なかには片目の視力のみが弱いと
いう人もいますし、トラブルのないほうの
目で十分カバーできる人もいます。

 

つまり、眼帯を付けていようがいまいが、
即NGという規制もなく、違反になることも
あまりないと考えておいて良いです。

 

もちろん普段両目で見ている人と、普段から
片目の人では 感覚も随分異なるはずです。

 

一時的に目の調子が悪い場合は、治ってから
運転したり、免許の取得や更新した方が良い
のではないでしょうか。
 
眼帯の付け方!片目はつぶる?圧迫する力やガーゼ交換の頻度!
 

 

ものもらいなどで眼帯を付けている時の視野はどうなの?

法律上は問題はなくても、普段両目で運転
している人の場合、おすすめはできません。

 

片目で見ると視野も狭まりますし、見る物の
立体感もなくなってしまいます。

 

特に初めてのケースでは、想像以上に違和感
視野の狭さを感じます。

 

というのも、普段は左右の目で1つのものを
見ているわけですから、焦点が合わないと
いうことも多いのです。

 

それに、万が一事故などを起こしてしまった
場合、自分だけの問題ではなくなってきます。

 

ちょっとの不注意で大惨事になることも十分
考えられますので、なるべく控えた方が良い
のは事実ですね。

 

また、ものもらいの場合、大抵は 見栄え
意識して付けるものなので、運転中だけは
外すと良いかもしれません。

 

個人的な意見としては・・・

法律や規制云々の問題というより、たかが
ものもらいのせいで人身事故などを起こし、
一生後悔してほしくないですね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。