乳児の咳!夜に止まらない時は?ヒューヒュー・ゴロゴロ鳴る時は?
咳が止まらないのを見ていると、
親としてとても心配になりますよね。
単なる風邪の症状であれば、百歩譲って
少しは安心できます。
ただ、赤ちゃんは「どこがどうつらい」
と説明することはできません。
大人がしっかり観察して、危険な状態か
どうかを見極めることも必要です。
そこで今回は、乳児の咳が止まらない時
の原因や対処法についてご紹介します。
Sponsored Link
目次
乳児の咳・風邪で夜に止まらない時は?
乳児の場合、 夜寝る時に咳が止まらなく
なる原因は2つあります。
まず1つ目は、夜は副交感神経が優位になり、
体がリラックスした状態になること。
この状態になっていると気管や気管支などの
気道が狭くなります。
さらに刺激に対して敏感な状態になるので、
咳や鼻水などの症状がひどくなります。
2つ目は 仰向けに寝ていること。
仰向けに寝ていると鼻水がのどに降りてきて
その刺激で咳が出てしまいます。
ですから、風邪だと予想できる時は、まず
鼻水を吸引してあげましょう。
乳児に咳が出ている時は、大抵鼻水の量も
増えていることがほとんどです。
鼻呼吸しにくい状態では、のどの筋肉など
が狭まると咳が出やすくなります。
まずは、しっかり鼻呼吸できるようにして
あげることが大切です。
他には、お茶や白湯などを飲ませ、のどを
湿らせてあげると咳の緩和に繋がります。
加湿器などで乾燥を防ぐだけでも、随分
変わってきます。
基本的に風邪の時は、夜寝ている時に咳が
止まらなくて苦しむことが多いです。
それは、子どもでも大人でも同じですから、
極度に心配し過ぎず、できることから対処
してあげることが重要です。
乳児の嘔吐・母乳やミルク、離乳食を吐き戻す原因は?
乳児の咳・ヒューヒュー・ゴロゴロ・ゼーゼー鳴る時は?
呼吸で「ヒューヒュー」という音がする時は、
気管支炎を起こしている可能性があります。
風邪から移行することが多く、「ゴロゴロ」
「ゼーゼー」といった喘鳴に似た音がする
こともあります。
赤ちゃんの気管支は細く、咳をする力も弱い
ため、気管支の中に痰が詰まりやすいです。
細菌を排出する力も弱いので、急性の気管支炎
を発症しやすくなります。
したがって、変な 呼吸音がする時は必ず病院
を受診しましょう。
気管支炎から細菌性肺炎に発展しないよう、
抗生物質が処方されることがあります。
特効薬はありませんが、自宅では痰が切れる
よう、水分を多めに与えて下さい。
症状がひどい時は、縦に抱いたり、上体を
起こして寝かせたりするなど、なるべく楽な
姿勢を保てるようにしてあげましょう。
乳児の場合、アトピー型の小児喘息の危険性
はまだ低いかと思いますが、症状が長引けば
心配の種になります。
風邪が治っても湿った咳が続く場合、医師に
相談してみて下さい。
乳児の誤飲!ビニール・プラスチック・絆創膏などの症状は?
乳児の咳・熱なし、鼻水なしは誤飲かも?
乳児の場合、咳をしているからといって
すべてが 病気とも限りません。
熱なし、鼻水なしは「誤飲のサイン」
という可能性があります。
とくに、 離乳食を始めた頃は要注意です。
気管の中に異物が入り込むと、非常に危険と
いわざるを得ません。
絆創膏くらいの紙類をはじめ、もっと小さい
プラスチック製品、ゴム製品なども、乳児の
手の届くところに置かないように注意して
下さい。
もし、突然咳き込んだりむせたりした場合は、
まず 口の中を調べましょう。
口の中に何もなくても、続け様に嘔吐する
ようなことがあれば、疑いも強くなります。
完全に誤飲していることがわかっていれば、
乳児の足をつかみ、逆さまにしてから背中
を叩いて吐かせましょう。
少々荒っぽいですが、吐かせることが一番
です。
それでも出てこない場合は、すぐに 救急車を
呼び、適切な処置を受けさせましょう。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。