日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

突き指の応急処置と治療・テーピングの巻き方も!治療期間は?

突き指 治療 応急処置

突き指の応急処置と治療・テーピングの巻き方も!治療期間は?スポーツなどをしているときに、
時折やってしまう 突き指

 

普段の生活の中でも、手のつき方によっては
「あっ痛い!」なんてシーン、ありませんか?

 

軽い突き指であれば、病院にかかるほど
でもないと判断しがちですね。

 

ただ、日常生活に差し障りがあるようなら
早く治してしまいたいものです。

 

そこで今回は、突き指をした時の応急処置
や治療法、テーピングの巻き方
などについて
ご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

突き指の応急処置はどうする?病院へ行くべき?

突き指をした時に、何よりも大切な処置
アイシングです。

 

突き指は、指の関節の部分の靭帯や細胞を
損傷して 内出血を起こす場合が大半です。

 

ですから、この内出血を最小限に抑える
必要があります。

 

血液は酸素を大量に必要とするため、内出血
により患部に血が集まってくると、不具合が
生じます。

 

患部やその周りの組織が酸欠を起こし、余計
に患部の損傷部位を拡げてしまうのです。

 

すると、回復に時間がかかってしまうこと
になるのです。

 

突き指は、損傷部位が指ということもあり、
大きな怪我であるとの認識は低くなりがち
です。

 

しかし、指といえど靭帯などを酷く損傷
していれば、応急処置の仕方がまずい場合、
数ヶ月に渡って痛みを伴い続けることも
あるのです。

 

ですから、突き指をしたと思ったら早急に
アイシングを行い、重症と思われる場合は
病院を受診することが大切です。

 

自分では軽いと思っていても、念のため、
専門医に診てもらったほうが安心ですね。

 
手や指がピクピク痙攣する原因とは?
 

 

突き指の治療(親指、人差し指、中指、薬指、小指)

突き指をしたと思ったら、まず 安静が第一
です。

 

そして、前述したように早急にしっかりと
アイシングを行います。

 

流水でもアイシング効果は期待できますが、
より最適な方法は、10℃以下を比較的長く
保てる「氷嚢」などで冷やし続けることです。

 

アイシングの仕方によって、その後の回復
期間が左右されると言っても過言ではない
ため、最重視する必要があります。

 

その後、患部の圧迫・固定が必要とされる
場合は、 添え木 テーピングなどを使って
まっすぐに固定します。

 

患部の治療が一通り完了したら、しばらく
突き指部位を心臓より高い位置にしておき
ます。

 

これは、血流に抵抗を与え、患部に血が
溜まりにくいよう予防するためです。

 

突き指の中でも、人差し指、中指、薬指、
小指の場合は、比較的治りも早いです。

 

しかし、指の中で1番関節が頑丈な 親指
をやってしまった時は、回復期間が長く
なる傾向にあり、少々厄介です。

 

ただ、応急処置・治療法ともに他の指と
変わらないため、根気よく治していく
必要があります。
 

Sponsored Link

 

突き指の治療・テーピングの巻き方は?

テーピングは、断裂した靭帯などの組織を
まっすぐくっつける手助けをしてくれます。

 

また、関節を固定しておくことで、 炎症など
を再燃させないように安静に保つことができ
ます。

 

基本的なテーピングの巻き方の手順を
ご紹介します。

 

1.アンカーを巻く
例えば、中指の第2関節を突き指して
しまった場合・・・

 

指の第1関節と第2関節の間と、指の付け根
と第2関節の間の2か所をバンドエードを巻く
要領で、テーピングします。

 

これをアンカーと呼びます。

 

2.縦のサポートを貼る
2か所のアンカーを繋ぐように縦にテープ
を貼ります。

 
関節を手の甲の方から保護する役目を持ち、
指を曲げにくくする効果があります。

 

 

親指の治療動画はこちら

 

3.クロステープを貼る
今度は、アンカーをクロスするように
Xの字型に2枚テーピングします。

 

丁度第2関節の上でクロスするような形で
になります。

 

この時、指はピンと伸ばさず、気持ち曲げて
テーピングを施すのがコツです。

 

4.さらにアンカーを貼り固定する
最初にアンカーを貼った要領で、同じところ
を固定すると剥がれにくくなります。

 

5.重症の場合は包帯で固定する
念のため、指先からグルグルと中指を包帯で
巻いて行き、指の付け根の部分で包帯を固定
します。

 

巻き終わりの部分にテーピングを巻いておく
と、剥がれる心配もないでしょう。

 

これで指がしっかりと固定され、動きが制限
されるようになるはずです。

 

テーピングはドラッグストアなどで簡単に
手に入れることができます。

 

何かスポーツをされるときなど、突き指の
恐れがある場合は、あらかじめ13~19mm
細いテーピングを準備しておくと良いかも
しれませんね。

 

最後に、テーピングをする上でやっては
いけない行為があります。

 

アイシングをしていない状態で腫れた指に
テーピングを施したり、ギュッと圧迫する
ように巻いてはいけません。

 

これらは、内出血した血液の行き場をなくす
ことになり、患部に留まってしまうことに
繋がります。

 

細胞組織を広範囲で損傷させる恐れがある
ため、十分気を付けましょう。

 
首の寝違えの治し方・有効なストレッチとツボ!
 

 

突き指の治療期間はどのくらい?

突き指は、軽症から重症まで様々です。

 

捻挫程度の軽い突き指であれば、2~3週間
もあれば完治します。

 

靱帯断裂や骨折を伴うなど、症状が深刻で
あれば、完治するのに2~3ヶ月は覚悟する
必要があります。

 

それも適切な処置を行っての治療期間なので、
無処置で放置してしまった場合には、関節や
骨が曲がったままくっついてしまうことも…。

 

自分では比較的軽症と思っていても、半年
以上も痛みを引きずることもあります。

 

特に重症だった場合、固定した後は多少の
リハビリが必要ですので、元通り動かせる
ようになるには、更にもう少し時間が必要に
なりそうです。

 

 

突き指は最初が肝心です!

 

アイシングやテーピングも然りですが、早い
段階で整形外科などを受診し、適切な処置を
受けることが回復を早める第一歩です。

 

「たかが突き指…」と思わず、早めに動いた
ほうが良さそうですね。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。