日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

ひまわりの種類・食用・油料用・園芸用!日本での数は?

ひまわり 種類

ひまわりの種類・食用・油料用・園芸用!日本での数は?ひまわりは 夏の象徴のような花ですね。

お日様を思わせる色や形が、真っ青な夏の空
や白い入道雲などの背景に似合っていますよね。

 

ところで、このひまわりの種類はどれくらい
あるのでしょうか。

 

花の中では背が高くて大きいイメージですが、
意外と小さい品種もあるようです。

 

そこで今回は、ひまわりの種類について
ご紹介したいと思います。

Sponsored Link

 

目次

ひまわりの種類・日本での数は?

日本の夏の象徴のように思われている ひまわり

でも実は、日本には元々存在しない植物
だったのです。

 

北アメリカ(テキサス、カリフォルニア等)が
原産で、日本に入ってきたのは1666年頃だと
いわれています。

 

その後、用途に応じた品種改良が繰り返され、
今では 「油料用」「食用」「園芸用」などに
分類されるようです。

 

日本で栽培されているものは、13種類ほどで、
園芸用のひまわりの数が多くなっています。

 

ですが、量としては 油料用が最も多く栽培されて
おり、油が多く採れるように改良されています。

 

食用は、お菓子やスナック製品に利用できる
ように改良されたものです。

 

種の縞模様がはっきりしており、剥きやすく
なっているのが特徴です。

 

油分を抑えて、タンパク質を多く含むよう改良
され、「食べて美味しい」ものになっています。

 

油料用、および食用のものは 「ロシア」
呼ばれる品種であることが多いです。

 

種を利用するだけあって、中心部分が大きく、
花びらはどちらかというと儚げです。

 

 
また、園芸用ひまわりは花の大きさも様々で、
八重咲きのものや枝別れして花が咲くもの、
花びらの色が違うものなどの種類があります。

 

一番よく見かけるものは 「ソラヤ」と呼ばれる
もので、濃い黄色の花が咲きます。

 

よく似た花が咲くのは「グッド・スマイル」
「サンリッチ・シリーズ」と呼ばれ、花びらの
黄色が鮮やかです。

 

さらに、花びらの色がオレンジ色や、赤に近い
ような色のものまであります。

 

「フロリスタン」「ベルベットクイーン」
「マホガニーベルベット」
などの品種です。

 

イベント会場などの盛り花の中に見かける
ことがあるのではないでしょうか。

 

花の形が変わっているものとしては

「サンゴールド」「ディディベア」
「ゴッホのヒマワリ」「モネのヒマワリ」

などもあります。

これらはまるで菊のような 八重咲きの品種です。

 

「ひまわり」という名前から、常に太陽の方向を
向いているように思われていますが、それは
咲き始めの花だけです。

咲き終わった花は東を向いていることが多いのです。

 

はより多くの養分を作って成長するために、
太陽を追って回ります。

 

そして、意外に知られていないのが、ひまわりは
全体で大きな1つの花なのではではなく、小さな
花が集まってあの形になっています。
 
ひまわりの花言葉と由来、なぜロシアの国花?
 

 

ひまわりの種類・小さい品種と大きい品種

油料用、食用の場合は、せっせと花を咲かせて
を採るわけですから、大きい花を咲かせる
品種で、種が沢山採れるものです。

 

花径が30センチくらいになるものもあります。

 

園芸用ひまわりは、その用途に応じて大きさは
様々ですが、どちらかというと小さい品種が
多くなります。

 

また、花だけでなく丈の短いものもあります。

 

「ゴッホのヒマワリ」という品種は、文字通り
ゴッホが描いたひまわりに似た種類のものです。

 

真ん中の茶色と回りの黄色が印象的な、小型の花
を咲かせ、大きな花瓶に沢山生けるのに適している
といわれています。
 
ひまわりの種の栄養・効能・カロリー!
 

 

ひまわりの種類・食用ひまわりの利用法は?

食用油をとるための品種があり、北海道の
名寄地方で育てられているものが有名です。

 

ひまわりの油はオレイン酸・ビタミンE
豊富に含んでいます。

 

オレイン酸は、 悪玉コレステロールの数値を
を下げ、新陳代謝を高める効果があります。

 

ビタミンEは若返り効果、老化防止、血液を
サラサラにする効果が期待されています。

 

ひまわりからとれる油は、サラッとした軽い
もので、揚げ物や炒め物などの調理に使うほか、
ドレッシングにも最適です。

 

人によってはお菓子を作る時にバターの代わり
にしたりするそうです。

 

また、種そのものを食べることができる品種も
ありますよね。

 

殻を割って中身を取り出し、パン生地やクッキー
の生地に混ぜ込んで焼くと美味しいです。

 

生でも食べられますので、殻をむくのが面倒
ですが、ビールのおつまみにいかがでしょうか。

 

ひまわりの花言葉は、

「あこがれ」 「私の目はあなただけを見つめる」
「崇拝」「熱愛」「光輝」「愛慕」

などの情熱系のものが多いです。

 

観てよし、食べてよし、花束にしてあげてよし、
といった奥深い花ですね。

 

ただ、その姿形からでしょうか、 「いつわりの富」
「にせ金貨」
といった花言葉がありますので、
渡す相手は選んだ方がいいかもしれませんね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。