夏の赤ちゃんの布団の選び方!蹴る時、夜寝汗が気になる時は?
赤ちゃんの布団選び
に迷うことはありませんか?
ねんねしている赤ちゃんが、掛け物を何度
掛けても、足で蹴ってはいでしまうことも
ありますよね。
最近の夏は、どうしてもエアコンのスイッチ
に手が伸びでしまう暑さです。
せめて赤ちゃんのためにと設定温度を高めに
しておくと、赤ちゃんが暑がってぐずること
もあります。
暑いのはわかっていても、何も掛けないでいる
とお腹を冷やしてしまいそうで怖いですよね。
そこで今回は、夏の赤ちゃんの布団について
ご紹介したいと思います。
Sponsored Link
目次
夏の赤ちゃん・布団を蹴る時はどうする?
夏に暑いのは赤ちゃんでも同じです。
ですから、生まれたばかりの頃はともかく、
足を動かせるようになると 布団を蹴ること
も多くなるわけです。
「本人が」暑いのなら、布団を掛ける必要は
ないのかとほおっておくのも一案ではあります。
でも、お腹や肩を冷やして体調を崩してしまう
のが心配ですよね。
そんな時は、お腹の部分だけに バスタオルなど
をかけてあげ、手や足先は出ているようにして
あげると少しマシになるのではないでしょうか。
冬だと、毛糸の腹巻という手がありますね。
でも、夏はたとえ夏素材のものであっても、
汗疹ができてしまう可能性があり、お勧め
できません。
また、布団を重いものにしたり、筒状になった
布団に赤ちゃんを入れたりするという手を使う
人もいます。
しかし、夜に重い、暑いでぐずられ、夜が明け
たら、汗疹のために病院へ行かなければ、では
ママのほうが参ってしまいます。
赤ちゃんが布団を蹴ってしまっても、手や足を
触ってみて冷えていないようであれば大丈夫です。
身体まで冷えてしまっていなければ、手足が
多少冷たくても大丈夫という説もあります。
一般的に赤ちゃんは 暑がりです。
大人と同じ布団に寝ている場合は、大人より
薄着にさせるようにします。
お腹の冷えが心配な場合は、お腹が出ない、
赤ちゃんが動いても脱げないタイプのベビー
ウェアを着せるようにしましょう。
秋の赤ちゃんの布団と寝冷え対策!
夏の赤ちゃん・夜寝汗が気になる時の布団の選び方と工夫
赤ちゃんはまだ 体温調節の機能が充分育って
いない上に、新陳代謝が良いので暑いと沢山
汗をかきます。
とくに夜寝ている時などは気になるママさん
も多いのではないでしょうか。
汗をかくこと自体は異常があるのではありま
せんが、汗をかいたままにしておくわけには
いきません。
赤ちゃんがかいた汗はシーツを通して布団に
しみ込みます。
お天気の良い日が続く季節ですと、布団を2組
用意して交互に干すこともできますが、布団を
干せない事情がある時は、気になりますよね。
インターネットで調べれば、赤ちゃん用の
夏布団が販売されていますよ。
もちろん冬と同じ布団では暑すぎますので、
購入を検討しても良いのではないでしょうか。
また、布団が汗を吸うのが気になる場合は、
キルトパッド(汗取りパッド)を使用する
のもお勧めです。
タオル地のシーツを使うのもいいですね。
赤ちゃんの背中に汗を吸うためのタオルを
入れておくという方法もあります。
赤ちゃんが汗をかくのは 寝入りばなで、
昼でも夜でもそれは同じです。
眠りが深くなったのを確認して、タオルを
そっと抜き取ってあげましょう。
夏の赤ちゃんの服装・部屋、外出、寝るとき!
夏の赤ちゃん・ひんやりマットやひんやりシーツでも大丈夫?
「赤ちゃん用」として販売されているもの
なら、基本心配はいりません。
ひんやりマットやひんやりシーツでも
大いに活用してあげて下さい。
ただし、使う場合は冷えすぎていないかを
確認したほうがいいですから、まずは 昼間
に使って様子を見て下さいね。
インターネット上では「汗腺の発達を妨げる
のでは?」などの理由で使用をためらっている
人もいるようです。
あながち間違った考え方ではありませんが、
赤ちゃんは寝るのが仕事です。
その寝る環境を気持ち良く整えてあげるのも
親の役目です。
赤ちゃんが一晩中暑がって泣いていれば、
親も参ってしまいます。
ですから、便利な道具は賢く使いましょう。
いかがでしたか?
大人も赤ちゃんも、快適に暑い時期を乗り越え
られるといいですね。
暑さの感じ方は人によって違います。
汗だくになっていて見ている方が暑いような
状態でも、大人しく布団の中で寝ている子も
います。
逆に「いくらなんでもそれじゃ寒いでしょう」
というくらいにしないと寝付かない子もいます。
赤ちゃん1人1人に合わせた対策を考えて
あげることが大切ですね。
Sponsored Link
この記事へのコメントはありません。