日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

雪だるまの作り方・サラサラの雪質では?目や鼻、口は?

雪だるま 作り方

雪だるまの作り方・サラサラの雪質では?目や鼻、口は?近年、都心でも多く大雪が降る事もあり、
その度喜ぶのは子供たち!

雪が積もった光景を見ると
雪だるまを作りたくなりませんか?

 

冬は大半雪が降っている我が家の地域でも
子供たちが初雪などで雪だるまを作ります。

 

雑貨屋さんの前などで、手作り雪だるまが
お出迎えなんて見ていると、心がなごみますね。

そこで今回は、お子さんと作る雪だるまの作り方をご紹介します!

Sponsored Link

 

目次

雪だるまの作り方、サラサラの雪では?雪質は?

雪だるまの作り方で
大事なのが 「雪質」です!

水分を含んだベタ雪の場合には
固まりやすく作りやすいのですが、
サラサラとした雪質ですと固まりにくいことも。

 

サラサラの雪質の場合には、
雪を固める時に水をかけて作ります。

そのくり返しで丈夫な雪玉が作れます。

 

園芸用や子供用のジョウロなどで少しずつ水を…。

あまり水分を与え過ぎては
返って流れやすくなりますので、
理想は「シャーベット程度」です。

 

ある程度固い雪玉が出来たら、
その雪玉を転がして均等に雪を付けます。

水をかけて、固めてをくり返し、
大きい胴体の雪玉と、頭になる少し
小さめの雪玉を作ります。

 

雪だるまの作り方、目や口、鼻は?

顔のパーツについては、オリジナリティを駆使して
自然にあるもので作ってもよいと思います。

 

の部分にはペットボトルの蓋が最適です。

色を塗って差し込むことで、割と深く入るので
落ちにくいものです。

 

は人参が多いようで、
腕を付けるか付けないかはおまかせです。

 

少し太い枝があれば、
眉毛や口にしてもよいでしょう。

眉毛次第で非常に表情が変わるので、
上げてみたり下げてみたり調節します。

 

マフラーは、不要になった実物のマフラー
であったり、付けていない雪だるまもいますので
ここはあくまでもお好みで・・・。

 

作った雪だるまの大きさにもよりますが、
最後に バケツの帽子を被せたら完成です!

 

 

雪だるまの作り方、キャラクターは?

雪だるまで人気キャラクターを作るのも
非常にオススメですよ!

 

ここまでくると「雪像」に近いのですが、
崩れて倒れないような配慮が必要です。

頭が大きく身体が小さいキャラクターは
避けた方が無難です。

デフォルメしてしまうのも1つです。

 

例えば、人気のあるキャラクターとしては

・ふなっしー
・トトロ
・オラフ(アナと雪の女王)
・アンパンマン
・ドラえもん
・くまモン

 
ふなっしーやトトロ、オラフの場合は、
少しなだらかな山型に作ると、
らしさが出てくるでしょう。

 

アンパンマンやドラえもん、くまモンは
雪だるまの丸さをそのまま活かします。

目や鼻は段ボールを台紙に色紙を貼付け、
髪を止めるUピンで表から刺せば
落ちずに済みます。

 

少しくらい形が悪くても、それも味です!

楽しく完成させるのが一番ですね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。