甚平・子供用(キッズ)人気ブランド・ミキハウス&かまわぬ!

夏と言えば花火やお祭りなどがありますよね。
そんなイベントに欠かせないのが 「甚平」です。
甚平は出産のお祝いなどにもよく使われるそうで、
赤ちゃんや子どもに着せてあげると
とってもキューティフルで、母性本能をくすぐられます。
そこで、今回は子供用(キッズ)甚平の人気ブランド商品をご紹介します!
スポンサーリンク
目次
甚平・子供用(キッズ)人気ブランド
・「miki House ミキハウス」
![]()
ミキハウスのこだわりについてなんですが、子供たちがより涼しく、
快適に過ごせるようにと、 良質なコットンを100%しているそうですよ!
汗をしっかりと吸い取ってくれて、肌触りの優しい生地で気持ちよさそうです。
お祭りに行くことが楽しみで仕方ない子供は
ミキハウスの甚平を着ると普段以上に走り回りたくなると思います。
そんな子供たちの激しい動きにも 丈夫な作りで、
サイズも豊富で、しっかりとした縫製をしているので、気軽に手洗いも出来るそうです。
お母様方も子供に甚平を着せることが楽しみになるかもしれませんね。
![]()
女の子用でオススメしたいのは、涼しげな あじさい柄のパープル。
やはり、女の子は華やかな方がいいですね。
お手入れ方法も簡単で、
着るたびに洗濯する必要はなく、濡らしたタオルで生地をたたき、
汗取りをしたら、陰干しでいいそうです。
もちろん、汗がたくさん出たら、中性洗剤で手洗いもできます。
紐で結ぶだけで着付けが簡単にできるので、とっても便利です!
また、上着は 赤ちゃんのおくるみとしても使えるようになっているそうです。
柄も豊富で、かまわぬ柄、くまちゃん、乗り物、海のいきもの、つばめ、
うさぎちゃん、水玉金魚、あめ玉、クローバーと多彩で選び放題です。
さらには、子供にぴったりサイズの豆団扇もあり、贈り物のセットには最適です!
個人的にこのブランドが気に入りました。
デザイン性にこだわったという感じが出ています。
「グッドデザイン賞」は伊達ではありませんね。
いろんなキッズの体格に合わせられるよう工夫してあります。
また、一緒に合わせられる下駄もオススメです。
浴衣もいいですが、小さいお子様の 「甚平プラス下駄」もいいですね。
夏祭りなどにも持って来いです。
ただ、十二支の模様が非常におしゃれで今風に見えます。
寝巻きにも良いですし、お祭りに来ていくと
シブーイお子様を演出してくれるはずです。
グレー、紺、白、黒がありますが、断然白がオススメです。
ユニクロやしまむらなどの甚平もいいですが、
ネットだといろんな企業のデザインが見れて、楽しいですね。
ぜひ、お子様に着せてあげて下さいね。
スポンサーリンク

















この記事へのコメントはありません。