日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

寒冷蕁麻疹の原因と症状!夏でも起こる?有効な対処法や薬は?

寒冷蕁麻疹 原因 症状

寒冷蕁麻疹の原因と症状!夏でも起こる?有効な対処法や薬は?急に寒くなった時に皮膚が赤くなったり、
かゆみが出たりすることはありませんか。

 

特に、暖かい所から寒い所に移動した時に
症状が出たら、 寒冷蕁麻疹かもしれません。

 

あまり聞き慣れないかもしれませんが、
意外と多くの人が訴えているようです。

 

また、寒い冬だけでなく、夏場にも起こり
得るもののようです。

 

そこで今回は、寒冷蕁麻疹の原因や症状、
起こりやすい場面、対処法や薬
などついて
ご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

寒冷蕁麻疹の原因と症状は?

寒冷蕁麻疹の症状は、鳥肌のような 腫れ
かゆみが起こり、皮膚が赤くなったりする
のが特徴です。

 

体が冷えると、皮膚にかゆみが出るという
のが一番の特徴ですね。

 

放っておくと症状が悪化してしまうことも
ありますが、たまに出るだけという場合も
あります。

 

また、全身に出る場合と、部分的に冷えた
部位のみに発生する場合があります。

 

寒冷蕁麻疹が起こる原因は、簡単にいえば
温度差にあります。

 

体温よりも低い冷たい水や風に当たったり、
温かい所から急に寒い所に移動したりした
ときに症状が現れます。

 

温度変化が激しいと、血管の周辺に存在する
肥満細胞が刺激され、ヒスタミンという物質
が放出されます。

 

ヒスタミンは、血管を拡張させたり、かゆみ
を引き起こしたりする物質として有名ですね。

 

血管を拡張させることにより、血液中の液体
成分が 血管の外に漏れて、皮膚を赤くさせ、
表面に蕁麻疹が発生します。

 

 

寒冷蕁麻疹はどんな時起こりやすい?夏でも?

急な温度変化といえば、基本的には暖房器具
を使う によく起こることですね。

 

しかし、夏にも発生する場合もあります。

 

例えば、以下のようなケースが考えられます。

・お風呂上がりに冷たいフローリングの上を歩く。
・暖かい部屋の中から寒い外へ出る。
・冬場に運動して汗をかいた後、寒い風に当たる。
・夏場に暑い屋外から帰って来て、冷房の風に当たる。
・冷たいものを食べる。
・暑い時期に冷たい海やプールに入る。

 

寒冷蕁麻疹は、冷え性鳥肌が立ちやすい人、
冬でも汗をかきやすい人などが発症しやすい
特徴があります。

 

温度差が原因で起こるので、特に冬場と夏場
に起こることが多いです。

 

外と内の温度差があまりない、春や秋は発症
することが少ないとされています。
 
お風呂に入るとかゆみや湿疹が出る原因とは?
 

 

寒冷蕁麻疹の対処法と薬について

一般的に、かゆみが出たときには、冷やす
治まることが多いですね。

 

しかし、寒冷蕁麻疹の場合、冷えてかゆみが
出ているため、冷やすと 逆効果になります。

 

反対に温めるようにするのが一番の対処法
となります。

 

我慢できずに掻いてしまうと、皮膚が傷付き
ますので、注意して下さい。

 

また、体に影響を与える寒暖差をなくすこと
も大切です。

 

冬場だと暖房の効いた室内では薄着にしたり、
素足で冷たい床の上を歩かないようにする
だけでも、回避することができます。

 

夏場はエアコンの冷気が直接当たらないよう
気を付けたり、冷たいものばかり食べたり
飲んだりしないように心掛けましょう。

 

症状を繰り返してしまう場合、病院に行くと
抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬を処方して
くれます。

 

また、有効な 漢方薬として・・・

・「桂枝湯(けいしとう)」
・「桂麻各半湯(けいまかくはんとう)」

なども効果的です。

 

寒冷蕁麻疹はちょっとした心掛けで、不快な
症状を抑えることができますので、まずは
自分でできる対策から始めてみて下さいね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。