日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

おはぎのカロリー!あんこ・きな粉では?セブンイレブン・山崎は?

おはぎ カロリー

おはぎのカロリー!あんこ・きな粉では?セブンイレブン・山崎は?和菓子の1つとして、日本人の食文化から
切り離すことのできない おはぎ

 

最近ではセブンイレブンなどのコンビニ
などでも販売されていますね。

 

もちろんお彼岸などにご家庭で作られる方
も多いかと思います。

 

ただ、気になるのはそのカロリーでは
ないでしょうか。

 

あんこ、きな粉、ごま、ずんだなど、
種類も豊富ですが、1~2個食べただけで
太るイメージがありますね。

 

そこで今回は、おはぎにのカロリー
スポットを当てて、種類やメーカーごと
にご紹介したいと思います。

Sponsored Link

 

目次

おはぎのカロリー・あんこ、きな粉、ごま、ずんだでは?

「おはぎといえばあんこ!」という方が
多いかもしれませんね。

 

でも、地方によって、ごまやずんだなど、
定番が異なります。

 

まずは一般的なおはぎのカロリーについて、
種類別にまとめました。

 

・あんこ
一般的なおはぎ(約70g)だと、お店にも
よりますが、粒あんの場合160~190kcal
くらいです。

 

こしあんだともう少し低くなり、130kcal
程度に収まります。

 

ダイエット中なのに「どうしても食べたい!」
となったら、こしあんをおすすめします。

 

・きな粉
きな粉のおはぎだと、1個(70g)あたり
113kcal程度まで抑えられます。

 

砂糖も含みますが、きな粉にはカルシウム
や鉄分、ビタミンBなどが含まれており、
栄養も豊富ですね。

 

ビタミンBは脂肪燃焼効果やイライラの
予防に効果的ともいわれています。

 

・ごま
ごまの場合も1個70gでカロリー換算すると、
120~130kcal程度です。

 

ごまには脂肪の分解を促進する効果と、
美肌効果があると言われており、より
ヘルシーな印象を受けます。

 

・ずんだ
仙台で馴染みの深いずんだを使ったものは、
1個70g当たり150~160kcal程度です。

 

やはり「あん」に混ぜる砂糖の量がカロリー
に大きく影響しているようですね。

 

そういう意味では、きな粉やごまを使った
ものが比較的太りにくいようです。

 

 

おはぎのカロリー・セブンイレブン、山崎製パン、口福堂は?

次に、コンビニや老舗と呼ばれるお店の
おはぎのカロリーを見てみましょう。

 

・セブンイレブン
セブンイレブンで取り扱っている
「七色茶屋おはぎ粒あん」
1個当たり195kcalとなっています。

 

一般的なあんこのおはぎよりも
少しカロリーが高めのようです。

 

「七色茶屋おはぎきなこ(粒あん入り)」
は1個当たり162kcalです。

 

きな粉と粒あんをWで使用していますが、
こちらのほうがヘルシーですね。

 

・山崎製パン
山崎製パンでは、こしあん、粒あん、きな粉、
ごまの4種類を扱っているようです。

 

種類別に整理してみました。

こしあん:146kcal
つぶあん:148kcal
きなこ :148kcal
ごま  :166kcal

 

意外にも、ごまのカロリーが高くなって
いるようですね。

 

・口福堂
口福堂のおはぎは、あんこ1個当たり
190kcal、きな粉は230kcalです。

 

こちらも、きな粉の方がカロリーが
高いようですね。

 

他にも 「京都宇治抹茶」「黒ごま」
もありますが、現在調査中です。

 
ここまで見て、感じたことは・・・

「あんこだから」「きな粉だから」
といって、一概にエネルギーを予想
するのは難しいようです。

 
もち米に砂糖を混ぜていたり、中に
あんこも入っていたりと、見た目で
判断することは困難ですね。

 
ダイエット中の方は特に、裏面の
成分表示をチェックした方が良さそう
です。

 

 

ごはんが100g当たり168kcalで、
お茶碗一善分(150g)だと252kcal
ほどです。

 

それと比較すると、おはぎは異常に
高カロリー食品でもないようですね。

 

もち米やきな粉(砂糖を含む)、あんこ
を使っている割には低いと言えそうです。

 

ショートケーキが100g当たり344kcal
なので、やはり 和菓子のほうが断然
ヘルシーみたいですね。

 

あんこやきな粉は植物性の原料が使用
されており、便秘解消効果や老化防止
にも効果があります。

 

また、 母乳もよく出るようになるとされ、
出産後のママにも良いそうです。

 

春と秋のお彼岸のみならず、普段の自分
へのご褒美として、たまにはおはぎを
いただきたいですね。

 

ちなみに、ぼたもちと全く同じ食べ物ですが、
「秋の萩」「春の牡丹」と季節の花に例えて
別の名前を付けるのも日本人らしいですね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。