日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

子どものプール熱は夏風邪の1つ!主な症状や治療法、薬は?

子ども プール熱

子どものプール熱は夏風邪の1つ!主な症状や治療法、薬は?暑い夏といえば、プールや海での水泳
この時期の醍醐味です。

 

夏休みに入ると、子どもたちも学校に通ったり
して、毎日楽しみながら泳ぐことも多くなると
思います。

 

ウォータースライダーのあるような大型の施設や
市営のプールに通う子どもたちも増えますね。

 

でも、そんな時期になると聞こえてくる
のが 「プール熱」です。

 

その病名から、他では罹らないと思って
いたら、それは要注意!

 

そこで今回は、名前に惑わされてしまい
そうな子どものプール熱についてご紹介
します。

Sponsored Link

 

目次

子どものプール熱は夏風邪の1つ!

プール熱は、正式には 「咽頭結膜熱」といい、
夏風邪の一種とされています。

 

プールを介して発症する事が多いため、
このような名前がついており、主に子ども
が罹りやすい夏風邪です。

 

「アデノウイルス」というウイルスが原因で、
「接触感染」「飛沫感染」により感染します。

 

プールでの感染率が高いのは、この接触感染
が起こりやすい場所だからです。

 

ウイルスを含んだプールで泳ぎ、接触感染の
元になる体液や血液などに目や口などが触れる
事で感染するのです。

 

全く泳がなくても、誰もが触るドアノブ
ベンチなどにウイルスが付着している場合
もあります。

 

それに触れる事で、身体にウイルスが入り
そこから感染する場合もあるのです。

 

子どもが罹りやすいというだけで、大人は
無関係というわけではありません。

 

大人でも 予防を重視した対策をしていないと
感染・発症してしまう可能性はあるのです。

 

更に大人が感染した場合、子どもに比べて
症状が重くなる事が多いので、その点も
要注意となっています。

 

 

子どものプール熱の症状は?

アデノウイルスは5日~2週間の潜伏期間を
経て、 高熱、喉の痛み、頭痛、目の充血、
食欲不振
などの症状が現れます。

 

なかでも高熱が出た場合、39~40℃の非常
に高い熱が3日~1週間ほど続きます。

 

特徴的なのが目の結膜炎による症状です。

痛みを伴って目が充血し、目ヤニや涙が大量
に出ることが考えられます。

 

水分を摂るのが嫌になるほど 喉の痛み
激しくなる場合もあり、脱水症状を起こし
たりする事もあるので注意が必要です。

 

子どもが下痢嘔吐などで苦しむこともあり
ますが、それを処理する時の 大人の対応
気をつけなければいけません。

 

嘔吐物や便を処理した際に使ったティッシュや
タオルなどの洗濯物からも感染するので、処理
した後はしっかり手洗いやうがいをします。

 

そして看病する際は、しっかりとマスク
着用することも大切です。
 
とびひの原因はプール?
 

 

子どものプール熱の治療法や薬は?

プール熱にはこれといった 特効薬 治療法
ありません。

 

脱水症状に気をつけながら、症状に合った薬
を処方してもらう対症療法が主になります。

 

解熱薬や点眼薬で対処し、落ち着くまで 安静
にしている事で治りが早くなります。

 

 

子どもだけでなく、大人もかかるプール熱。

しっかりと予防を意識した対策をすれば、
防げる夏風邪です。

 

「ただの風邪でしょ?」で済ますのではなく、
ウイルスに感染・発症する前に予防すること
が何よりも重要です。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。