日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

にんにくの食べ過ぎによる症状!発熱・頭痛・喉の痛み・腹痛・下痢!

にんにく 食べ過ぎ

にんにくの食べ過ぎによる症状!発熱・頭痛・喉の痛み・腹痛・下痢!和洋中華、どんなジャンルの料理にも
味を際立たせる存在の にんにく

 

お肉の下味やタレ、オイルの香り付け
など、様々な方法で調理されますね。

 

滋養強壮ににんにくを食べるという人
もいるほど、栄養面でも優れています。

 

ただし、体にいいものでも食べ過ぎ
は逆に悪影響を及ぼす場合も多いです。

 

そこで今回は、にんにくの食べ過ぎに
よって現れる症状
をご紹介します!

Sponsored Link

 

目次

にんにくの食べ過ぎによる症状・発熱や頭痛が起こる?

にんにくは、 アリシン スコルジオン
という酵素が非常に豊富です。

 

これらには、疲労回復や免疫力の向上、
血流の改善といった効果があります。

 

ただし、食べ過ぎると逆に体調を悪化
させることがあります。

 

たとえば、血流を改善するというのは、
血中のヘモグロビンが減少すると
いうことでもあります。

 

極端にヘモグロビンが減少すると貧血
のような症状を招き、 頭痛 めまい
起こることもあります。

 

風邪予防に効果があるにんにくにより
発熱するというのはとても珍しい症状
です。

 

ただし、食べ過ぎにより肝機能に影響
を与えることで、発熱に繋がることが
あるようです。

 

また、にんにくが原因で発熱した場合、
アレルギーの疑いも否定できません。

 

 

にんにくの食べ過ぎによる症状・喉の渇きや痛みが出る?

にんにくは刺激が強い食べ物なので、
食べ過ぎることで 喉の渇きや痛み
を感じることがあります。

 

その力は、私たちの腸内に生息して
いる腸内細菌を殺してしまうほどの
強い効果があります。

 

腸内細菌が減るとビタミン欠乏症
起こし、結果として口内炎や舌炎を
起こしやすくなります。

 

にんにくの食べ過ぎによる症状・腹痛や下痢を起こす?

にんにくの食べ過ぎで最も現れやすい
のが、 腹痛 下痢などの症状です。

 

適量を食べることは、胃の粘膜を刺激
して消化吸収の働きを高めます。

 

しかし、過剰摂取により胃の粘膜など
が荒れてしまい、胃痛や腹痛の原因に
なるのです。

 

特に、加熱せずに生のままを食べると
起こしやすいといわれています。

 

また、にんにくは腸内のビフィズス菌
などを殺してしまう作用があります。

 

そのため、下痢や便秘といった症状が
出ることも珍しくありません。

 

1日の許容摂取量としては、生のものは
1日1片、加熱したものは2~3片です。
 
にんにくの芽の栄養と効能!カロリーや美味しい食べ方は?
 

 

心臓や肝臓に悪影響が出る危険性も?

にんにくは、肝臓での代謝を助けると
同時に、 肝機能を高めるという効果
があります。

 

ただ、これにも限度があり、食べ過ぎ
は肝機能が異常を起こす可能性がある
といわれています。

 

また、血液をサラサラにする作用など
も心臓を患っている人にとっては負担
になることがあります。

 

適量を食べる分には問題はありませんが、
毎日大量に摂取するというのは命の危険
に繋がるので、ぜひ避けて下さい。

 

にんにくを食べ過ぎてしまった時に口臭
やおならが気になるという人もいますね。

 

これは腸内の善玉菌が死滅してしまった
ためなので、ヨーグルトなどの発酵食品
を食べ合わせることで改善も可能です。

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。