日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

アサイーの栄養成分と効果・効能・カロリー!妊婦さんに良い?

アサイー 栄養 効果 効能

アサイーの栄養成分と効果・効能・カロリー!妊婦さんに良い?昨今のスーパーフードブームの火付け役
ともいえる果物、 アサイー

 

人気モデルがよく食べているという話を
耳にすることも多くなりました。

 

美容健康維持に優れた効果を発揮
する栄養素を豊富に含んでいます。

 

しかし、まだ馴染みが薄く、どんな果物か
知らない人も多いと思われます。

 

そこで今回は、アサイーの栄養成分や効果
・効能・カロリー
についてご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

アサイーの主な栄養成分とカロリーは?

アサイーは ヤシ科の植物に属し、ブラジル
のアマゾン熱帯雨林を原産地としています。

 

私たちがよく知るヤシの木のような高木に、
ブルーベリーような小さな実が付きます。

 

見た目はベリー系ですが、甘味や酸味など
がほとんど感じられず、どちらかというと
無味のフルーツです。

 

また、ベリー系と異なる点として、実の
可食部は 5%程しかありません。

 

残りはすべて厚い皮と大きな種ですが、
栄養学的には申し分ありません。

 

アサイー100g中の三大栄養素は・・・

・炭水化物:52g
・タンパク質:8g
・脂質:34g

となっています。

 

炭水化物(糖質)や脂質が多いように思え
ますね。

 

ただし、炭水化物はほとんどが食物繊維で、
脂質は不飽和脂肪酸を豊富に含んでいます。

 

そのため、美容や健康に良いと、近年注目
を集めるようになりました。

 

 

ビタミンB1、B2、Eも豊富で、ミネラル類は
鉄分とカルシウムの含有量に優れています。

 

オレイン酸やアミノ酸が注目されることも
多いですが、特筆すべきはポリフェノール
の含有量です。

 

ブルーベリーの約18倍といわれ、 抗酸化作用
に非常に優れた優良食材の1つといえます。

 

カロリーは100g当たりで約530Kcalです。

 

決して低カロリーとはいえず、ダイエットに
不向きなように思えますが、それを補う程の
効能を持っているようです。
 
グラノーラのダイエット効果!アサイーボウルで!
 

 

アサイーの効果・効能は?

アサイーはダイエットや美容効果のある果物
として、特に 女性の人気を集めています。

 

食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境の
改善や便秘解消にも役立つ存在です。

 

食物繊維は、血糖値の上昇を抑えたり、余計
な脂質を体外に排出するという、ダイエット
に優れた効能を持っています。

 

腸内環境が改善されると、自動的に 美肌効果
高まり、ニキビや吹き出物などの悩みを抱えた
女性にも良い効能を示します。

 

脂質が多いため、どうしてもカロリー過多と
捉えがちですが、脂質の56%がオレイン酸で、
24%がパルミチン酸です。

 

オレイン酸は、善玉コレステロールを増やし、
悪玉コレステロールの抑制作用があります。

 

パルミチン酸も、体内でオレイン酸に変化する
ため、その作用も強化されます。

 

これらの不飽和脂肪酸には、ホルモンバランス
の乱れを改善し、血液をサラサラにする効果も
あるため、健康維持にも欠かせない成分です。

 

動脈硬化をはじめ、高血圧、脂質異常症などの
生活習慣病の予防、改善にも役立ちます。

 

また、アサイーの特徴であるポリフェノールは、
ストレスなどで大量に増えてしまう活性酸素を
抑制する力=抗酸化作用を持っています。

 

こちらはアンチエイジング(若返り)を実現し、
シワ、シミ予防などの美容効果、免疫力の強化、
血管の強化、生活習慣病の予防にも役立ちます。

 

ストレスによって 自律神経が大きく乱れるのを
抑制する力があるため、精神的不安や緊張から
くる体の異常に効能を示す大きな存在です。
 
マキベリーの栄養成分と効果・効能・カロリー!
 

 

アサイーの栄養・妊婦さんに良い?

アサイーには鉄分とカルシウムが豊富に含まれ
ているため、 妊婦さんにもおすすめです。

 

カルシウムは牛乳の2倍、鉄分はレバーの5倍
ともいわれています。

 

胎児へ栄養を供給する妊婦さんは、カルシウム
や鉄分がどうしても不足しがちで、特に 貧血
を起こしやすいです。

 

また、食物繊維が豊富ということもあり、便秘
解消でお悩みの場合は、特に有効です。

 

カロリーが高めですが、適量を摂取するように
すると強い味方になってくれそうです。

 

過剰摂取は下痢を招くことがあるため、避ける
ようにして下さい。

 

 

日本では、まだ生のアサイーは流通していない
ため、パウダーやドリンクといった手軽なもの
から取り入れてみてはいかがでしょうか。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。