日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

山の日の趣旨と由来!祝日はいつから?なぜ8月11日なった?

山の日 由来

山の日の趣旨と由来!祝日はいつから?なぜ8月11日なった?カレンダーを見て、2016年から祝日
1つ増えているのに気が付きましたか。

 

8月11日が 山の日として、新たに国民の祝日
に設定されていますね。

 

その年によって増える国民の休日以外では、
海の日以来20年ぶりにお休みが増えました。

 

ちょうどお盆休みをとる人が多い時期なので、
会社によっては長期休暇も望めそうです。

 

そこで今回は、山の日の趣旨や由来、なぜ8月
11日なのか
、というテーマでご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

山の日が国民の祝日になるのはいつから?

山の日は、 2016年8月11日から国民の祝日に
新たに追加されています。

 

祝日は、「国民の祝日に関する法律」により
決定されるもので、通称「祝日法」と呼ばれ
ています。

 

この法律では、もともとあった祝日を廃止
したり、改名したり、新たに追加するなど
が定められています。

 

山の日の場合、法律として施行されるのは
2016年1月1日となっています。

 

過去に廃止されたお休みを含め、8月に国民
の祝日が誕生したのは初めてのことです。

 

といっても、子どもたちは夏休み期間中でも
あるため、あまり 恩恵がない日と感じるかも
しれませんね。
 
お盆の迎え火と送り火の日程・時間帯・やり方は?
 

 

山の日が祝日になった由来・なぜ8月11日?

では、なぜ山の日という 祝日ができたので
しょうか。

 

明確にされていない部分も多いですが・・・

・「海の日」に対抗する休日を設定する動き
・夏は登山のシーズンであること
・8月に祝日がなかったこと

などが推測されます。

 

国としての休日はこれまでなかったのですが、
山の日を設けている地域が多数存在していた
ことも、由来の1つとなっています。

 

制定される際の 趣旨としては・・・

「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」

とされています。

 

キャンプや登山を楽しむ日としても、最適な
1日となりそうです。

 

なぜ8月11日になったのか、という点について
は、明確にはされていません。

 

海の日に対抗して、祝日のなかった8月中に
設けようとする狙いはあったようです。

 

11という数字を木が立ち並ぶ様子に見立てた
という説もあります。

 

お盆休みとの兼ね合いで、8月12日に設ける案
もありましたが、過去には 日航機墜落事故
起きた日であるため、避けられたようです。

 

また、多くの企業では、8月13日~16日
お盆休みとしています。

 

祝日を合わせてお盆休みを長めに取れるよう
にし、連休による 経済効果を狙ったもの
とも考えられるようです。

 

実際に、8月11日からをお盆休みとする企業
も出てきています。
 
海の日の意味と由来!なぜ祝日になった?
 

 

山の日の祝日・ハッピーマンデーに左右される?振替休日は?

山の日は、ハッピーマンデー制度の 対象には
なっていません。

 

ハッピーマンデー制度は、日本の国民の祝日
の一部を、固定日から固定週の月曜日に移動
させた制度です。

 

企業や学校が週休2日制となった頃、土日に
加え月曜日を休日として連休にすることで、
余暇を楽しむ趣旨のもとに施行されました。

 

海の日は対象となっていますが、山の日が
対象となっていない点については・・・

お盆休みとの兼ね合いや、8月12日に重なる
可能性などを考慮してのことと考えられます。

 

もちろん固定のお休みになるため、日曜日の
場合は振替休日が発生します。

 

どちらにしてもお盆休み間近ということも
あり、登山などより実家に里帰りする人も
増えてきそうですね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。