日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

逆子の原因は妊婦の冷え!自転車やストレス、動き過ぎもある?

逆子の原因

逆子の原因は妊婦の冷え!自転車やストレス、動き過ぎもある?お腹の中で赤ちゃんが逆さになっている
状態を 「逆子」といいます。

 

本来赤ちゃんの頭は下になっていますが、
足が下になっている状態ですね。

 

そのままだと帝王切開になってしまう
可能性もあるので、避けたいですよね。

 

妊婦さんのストレスや自転車なども影響する
といわれますが、関係があるのでしょうか。

 

そこで今回は、逆子の主な原因について
ご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

逆子の原因・妊婦の体の冷えが関与?

普通、赤ちゃんは頭を下にして 血液の循環
を良くしようとします。

 

ですが、お母さんの体が冷えた状態だと、
子宮内部の温度も下がってしまいます。

 

下に行くほど冷えているので、胎児が頭を
下にすると冷えてしまいます。

 

そこで、頭を防御するために 心臓に近い方
に頭を向けるようで、逆子の原因にもなる
といわれています。

 

心臓に近い方が血流が活発なので、体温も
高いですからね。

 

赤ちゃんにも自己防衛本能が備わっている
ということは、すごいことだと思います。

 

妊婦は冷えには気を付けなくてはいけない、
というのはこういう理由もあるのです。
 
妊婦の動悸・息切れ・めまいの原因と対処法は?
 

 

逆子の原因・自転車に乗っても大丈夫?

妊娠中に 自転車に乗ると良くないといわれ
ますよね。

 

振動により、子宮を刺激してお腹が張って
しまったり、骨盤が圧迫されることなどが
考えられます。

 

それで、逆子の原因になるといわれたりも
しますが、はっきりした根拠があるわけで
はないようです。

 

生まれてくる胎児のお兄ちゃん、お姉ちゃん
を保育園などに連れて行く際、毎日自転車に
乗っていたけれど大丈夫だったという人も
多いです。

 

あまり気にすることはないと思いますが、気
になる方は 産婦人科医に相談してみましょう。

 

自転車に乗る行為自体も、赤ちゃんに影響は
ないという意見もありますし、問題視する
意見ばかりではありません。

 

ただし、バランスを崩して転倒したら危ない
というのは確かですので、乗るときは十分な
注意が必要ですね。

 

逆子云々というより、まず転倒などの防止を
考えることが大切です。

 

逆子の原因・ストレスや動き過ぎもある?

実は、お母さんが ストレスを感じている時も、
逆子になりやすいといわれています。

 

お母さんが動き過ぎていたりすると、お腹の
赤ちゃんが「無理をしないで」という
サインを出すといわれます。

 

そのサインの1つが逆子になるというものです。

 

少々、スピリチュアルな話になりましたが、
妊娠中に 無理は禁物というのは確かです。

 

逆子になってしまった場合、赤ちゃんからの
サインだと受け取って、できるだけゆっくり
過ごすようにするのも良いですね。
 
妊婦が自転車に乗れるのはいつまで?
 

 

逆子になりやすい時期はいつ?妊娠後期?

妊娠初期は赤ちゃんがお腹の中を動き回って
いるので、この時点ではまだわかりません。

 

中期の16週~28週にかけて、頭が下に下がり
始めますが、この頃の30~80%の赤ちゃんは
逆子とされていますので、心配はありません。

 

つまり、赤ちゃんが何かの反動で逆さになる
わけではなく、自然な状態に戻らなくなるの
を逆子というのです。

 

ですから、出産までまだ時間がある場合には、
なりやすい時期というのはありませんが、治り
やすい時期はあります。

 

妊娠28週を過ぎると、胎児の頭が重くなって
きて、自然と下に下がっていきます。

 

この28週~30週頃には治ることが多いです

 

ただし、32週を過ぎると、お腹のスペースに
対して、胎児の体が占める割合が大きくなる
ので、 自力で回転するのが難しくなります。

 

ヘソの緒が絡まるなどが原因となり、障害
出ることを心配される妊婦の方も多いです。

 

もちろん帝王切開もあり得ますが、逆子は
意外と多いものなので、 心配し過ぎ
よくありません。

 

産婦人科医の話に耳を傾けながら、気持ち
を楽にして出産の日を迎えたいですね。
 
逆子が原因でダウン症や障害が出るリスクは?
 

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。