日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

揚げ物をした油の捨て方!新聞紙と牛乳パックで!凝固剤でも!

揚げ物 油 捨て方

揚げ物をした油の捨て方!新聞紙と牛乳パックで!凝固剤でも!唐揚げやフライ、天ぷらなど、揚げ物を
自宅で作ると、 揚げ油もゴミになります。

 

臭いや汚れが気にならないうちは
何度かねばって使ったりもしますね。

 

そでれもタイミングを見て処分し、新しい
ものに替えた方がいいでしょう。

 

でも、油はどうやって捨てればいいの?
と思われる方も多いのでは…。

 

キッチンの排水溝に流すのは問題ありそう
ですし、ゴミの収集にも出しにくいですね。

 

そこで今回は、揚げ物をした油の捨て方
をテーマに詳しくご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

揚げ物をした油の捨て方・キッチンの流しに捨てちゃダメなの?

鍋やフライパンを洗うのと一緒に、揚げ油を
キッチンに流すのは ご法度です。

 

環境保全の面からももちろんですが、流しの
汚れや詰まりを起こす原因となります。

 

誤って油を流すと、排水管が詰まってしまい
詰まりをとるための洗浄などで、高額な費用
がかかることもあります。

 

また、火災の原因になることもあり、
とても危険なのです。

 

炒めものなどで余った少量の油も、紙で吸い
取るなどして、極力流さないようにするのが
ベターです。
 
食用油の賞味期限!未開封と開封後、保存法は?
 

 

揚げ物をした油の捨て方・新聞紙と牛乳パックで!

身近な存在であれば、空の 牛乳パックを使用
すると、揚げ油も捨てやすいと思います。

 

空になった牛乳パックを、綺麗に洗って
乾かしておきます。

 

その中に軽く濡らした新聞紙を詰め、油を流し、
ガムテープなどでしっかり蓋をして処分します。

 

新聞紙の代わりに、古着などの ボロ布を使用
するのも良いでしょう。

 

この状態にしたら、基本「燃えるゴミ」として
ゴミ収集に出すことができます。

 

ただし、お住いの市区町村の収集法を確認して
から出して下さい。

 

危険なこともあるため、揚げ物をした油は
完全に冷えた状態で行うの大前提です。

 

油の量が少ない時には、二重に重ねたビニール
で代用することもできます。

 

もちろん牛乳パックよりは漏れやすいので
注意しながら扱って下さい。
 

Sponsored Link

 

揚げ物をした油の捨て方・小麦粉、片栗粉、凝固剤で固めて!

もっと簡単な方法として、ホームセンターなど
で売られている油の 凝固剤を使用します。

 

使い方も簡単で、使用した後の油に入れて放置
すると油が固まってしまうため、燃えるゴミ
して楽に処分できます。

 

油が少量であれば、 小麦粉 片栗粉を凝固剤の
代わりとして使用することもできます。

 

処分する量と同じ分量の小麦粉や片栗粉を油の
中に入れて、粉に油を吸わせるという方法です。

 

まだ温かいうちに粉を入れておき、冷めると
ドロッとした状態になるので、ビニールなどに
入れて処分しましょう。

 

完全に個体にはなりませんが、比較的楽に処分
できる便利な方法です。
 
灯油の処分方法!ガソリンスタンド・ホームセンター・土に埋める?
 

 

賞味期限切れの油はどうする?

賞味期限が切れてしまった油も、新聞紙に
吸わせたり、凝固剤で固めて処分しましょう。

 

綺麗だからといってキッチンの流しに捨てる
ようなことはしないで下さいね。

 

また、使用していない油であれば、臭いや
汚れがないので、石鹸アロマキャンドル
として再利用もできます。

 

水、油、手作り石鹸のもとを使うと、とても
簡単に作ることができます。
 

 

アロマオイルを使ってアロマキャンドルを
作るのも、意外と簡単です。

 

お子さんの長期休みの 自由工作などにも
良いかもしれませんね。

 

 
もちろん、石鹸やアロマキャンドルは、
使用済みの油でも作ることができます。

 

「もったいないな」と思ったらチャレンジ
してみて下さい。

 

油の捨て方に困り、揚げ物を家で作りたく
ないという人も多いかもしれませんね。

 

ぜひ紹介した方法で試してみましょう!

Sponsored Link


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。