日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

スノードロップの花言葉と由来!贈ると「あなたの死を望みます」

スノードロップ 花言葉

スノードロップの花言葉と由来!贈ると「あなたの死を望みます」花にはそれぞれ花言葉があり、贈りもの
にする時には注意点もあります。

 

なかには、極端にマイナスなイメージの
意味が込められた花もあります。

 

その1つが、 スノードロップという
ヒガンバナ科の植物…。

 

好きな人にだけは絶対贈ってはいけない
怖い意味が隠されています。

 

そこで今回は、スノードロップの花言葉や
名前の由来
などをご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

スノードロップの名前の由来は?

スノードロップという花の名前の由来は、
もちろん、 スノー(雪)が関与しています。

 

この花の学名は「Galanthus nivalis」
といいます。

 

「Galanthus(ガランサス)」というのは
いわゆる属名で、ギリシャ語で 「乳のよう
に白い花」
という意味です。

 

品種名は「nivalis」となっていますが、
ラテン語でを意味する「nivis」が語源
といわれています。

 

まさに「雪のように白い花」や、寒い時期
に「雪の中から顔を出す花」という印象も
あります。

 

そこから英語名で「snowdrop」とされ、
「雪のしずく」と名付けられました。

 

和名では 「待雪草(まつゆきそう)」とされ、
雪が降るのを待ちながら、健気に咲いている
イメージもあります。

 

 

スノードロップの花言葉は?英語では?

スノードロップの 花言葉は・・・

「希望」「慰め」「逆境の中の希望」
「恋の最初のまなざし」

といったもの…。

 

こちらは旧約聖書のアダムとイヴの伝説
が由来となっています。

 

禁断の果実を食べたことで、エデンの園
を追われたアダムとイヴ。

 

それを憐れんだ天使が、舞い落ちる雪を
スノードロップの花に変えたという話です。

 

「もうすぐ春が来るから絶望しないで!」
と2人を慰めたといわれています。

 

ちなみに、アダムとイブが知恵の実を食べ
たことで、全ての人間が生まれながらに
「原罪」を背負っています。

 

「禁断の果実」を食べてしまった2人は、
私たちの最も遠い 祖先ですからね。

 

神は、もともと人間に知恵を授けようと
思っていなかったのでしょうか…。

 

 

また、「逆境の中の希望」という意味が
あるだけに、落ち込んでいる人への慰め
として、贈りたいですね。

 

西洋(英語)での花言葉は・・・
「hope」「consolation」ですから
希望慰めで同じ意味になります。

 

 

スノードロップを贈ると「あなたの死を望みます」という意味に!

かわいらしい花を咲かせるスノードロップ
ですが、決して 贈りものにしてはいけません。

 

逆境に立たされている人を勇気づける花言葉
を持ってるのに、それはなぜでしょう…。

 

実は贈りものにする場合、花言葉の意味が
「あなたの死を望みます」に変化します。

 

これは、イギリスの農村地方の古い
言い伝えに由来しています。

 

恋人の死を知った少女が、スノードロップ
を積んで彼の傷の上に置きました。

 

すると、彼の肉体がこの花に変わって
しまったというのです。

 

このことから、死を象徴する花として
扱われるようになり、家に持ち込むと
不幸が起こるといわれています。

 

白い花なので、死に装束を連想して
しまう人も多いとされています。

 

贈る相手が気にする人だったら、大変な
ことになりますよね。

 

 

スノードロップの特徴

分類は、 ヒガンバナ科ガランサス属
植物で、原産地はヨーロッパです。

 

開花時期は早春の2~3月頃で、出回る
時期の短い花です。

 

花は大体5日ほどは持ちます。

 

種子からも育てられますが、花が咲く
大きな球根に育つまで数年かかると
いわれます。

 

色は、白のみで長い外花被と短い内花被
を3枚ずつ持った 六弁花(6つの花びら)
になります。

 

普段見かけることは少ないかもしれま
せんが、プレゼントなどに花を選ぶ人
は注意が必要です。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。