日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

寝起きの吐き気・原因は低血圧?生理前や妊娠初期のつわりの対処法

寝起き 吐き気

寝起きの吐き気・原因は低血圧?生理前や妊娠初期のつわりの対処法朝はスッキリ目覚めて、気持ちよく
一日をスタートさせたいものです。

 

しかし、寝起きに 吐き気に襲われて、
最悪の気分に陥ることはありませんか。

 

前日の夜、お酒を飲み過ぎたわけでも
ないのに、なぜムカムカしているのか…。

 

妊娠初期のつわりであれば、致し方なし
という感もありますが、何らかの病気
サインかもしれませんね。

 

そこで今回は、寝起きに起こる吐き気の
原因や対処法
についてご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

寝起きの吐き気・低血圧が原因かも?

低血圧の人は 朝が弱いというイメージが
ありますが、それが原因で吐き気が起こる
こともあります。

 

血圧の低い人は、朝は体の機能が働かず、
活発化するまでに時間を要します。

 

胃腸の働きも悪くなってしまうため、前日
に食べたものなどの影響もあり、寝起きに
吐き気を催すことがあります。

 

このような症状がある方は、いわゆる虚弱
体質
に該当し、その中でも胃腸機能が弱い
タイプに属します。

 

胃下垂で痩せている人に多いという特徴
があります。

 

他にも、風邪をひきやすいタイプなども
あり、「低血圧=虚弱体質」という構図
が存在します。

 

さらに、朝にめまいを起こす循環器系が
弱いタイプの人も多く、起き上がる時の
ふらつきなどは要注意です。

 

低血圧は、滋養のあるものやカフェインを
摂取すると改善されることがあります。

 

また、朝が弱い人は、朝食を食べる機会を
失ってしまうため、脳のエネルギー源と
なる糖質を補うことができません。

 

午前中は頭がボーッとしているため、仕事
や勉強にも身が入らないことが多いです。

 

吐き気が頻繁に襲ってくるようであれば、
漢方薬をはじめとする対処法が必要です。

 

夜、寝る直前に食べることも控えましょう。

 

 

寝起きの吐き気・生理前に起こる原因は?

女性の場合は、 生理前になると寝起きに
吐き気が襲ってくる場合があります。

 

月経前症候群(PMS)の一症状で、気分が
塞いだり、つらい頭痛に悩む人も多いです。

 

これらは、ホルモンのバランスが崩れる
ことが原因で引き起こされる症状です。

 

吐き気が起こるのも、ホルモンバランスの
変化により自律神経が乱れ、胃腸の機能を
上手く司ることができなくなるからです。

 

月経前症候群は、生理が始まりホルモンの
バランスが整うことによって、時間の流れ
とともに解決するはずです。

 

ただし、毎月のことで、日常生活に支障を
来す症状であれば、改善するための 治療
受ける必要があります。

 

その他、婦人科系の病気が潜んでいる可能性
もあるため、専門医に相談してみましょう。

 

生理前になると様々な症状が出るため、1人
で悩まないようにして下さいね。

 
寝起きのめまい・ふらつきの原因は耳の異常?
 

 

寝起きの吐き気・妊娠初期のつわりの対処法は?

妊娠初期の つわりの症状として、寝起きに
吐き気が現れることも多いです。

 

特に、食べづわりといって、空腹によって
吐き気を催すタイプの人は朝がつらいです。

 

大事な時期でもあるため、無理に体を動か
さず、休みながら動くようにします。

 

冷たい炭酸水や柑橘系の飲み物を飲むと、
緩和することもあります。

 

空腹によって吐き気が出やすい人は、夜寝る
前に ホットミルクなどを飲むのも有効です。

 

牛乳に含まれるたんぱく質が胃酸を分解して、
胃腸の状態を整えてくれる作用があります。

 

つわりは一過性のものではありますが、特に
妊娠初期は体調の不安定に加えて、精神的
にもストレスがのしかかることが多いです。

 

人によって合う食べ物や飲み物が違うため、
安易に対処法をお伝えできませんが、無理を
せずに心穏やかに過ごすことが一番です。

 

 

その他にも、前日の食べ過ぎや疲労、日々の
ストレスにより寝起きに吐き気が起こること
があります。

 

生活習慣 食生活の見直しも必要ですが、
リラックスできる環境づくりも改善への
一歩となるでしょう。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。