日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

寝起きのめまいの原因!ふらつき・起き上がれないなどがあれば?

寝起き めまい 原因

寝起きのめまいの原因!ふらつき・起き上がれないなどがあれば?急に めまいが起こると
なんだか不安になりますよね。

 

もちろん原因は人によって異なりますが、
朝などの寝起きに起こるという人も多い
といわれています。

 

寝起きの場合は低血圧などが関与している
こともありますが、実は 危険な病気による
一症状という可能性も否定できません。

 

めまいの種類にも「回転性」「浮動性」
「失神発作性」
などがありますが、続く
ようであれば、一度検査を受けましょう。

 

そこで今回は、寝起きのめまいの原因
スポットを当ててご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

寝起きのめまいの原因・ふらついたり、起き上がれない場合は?

寝起きにめまいが起こり、立ち上がろうと
しても ふらつきがあったり、起き上がれ
ないことがあります。

 

このような場合はまず、耳に関する病気
の1つ、「良性発作性頭位めまい症」
疑います。

 

耳の中に何らかのトラブルがあり、 「耳石」
と呼ばれるごく小さな石が、半規管という
器官を刺激してしまうことで発症するもの
です。

 

耳石の大きさは約1~5ミクロンほどしかあり
ませんが、これと連動して半規管内のリンパ
が動き、脳に異常な信号を出してめまいを
誘発します。

 

頭を動かすことでめまいを感じるポジション
「頭位」と呼びますが、一定の頭位になる
と起こるという比較的多い軽い病気です。

 

寝ている間は頭位に動きがなかったのに、
寝起きに突然動いたときに起こりやすい特徴
があります。

 

また、寝返りなどの軽い動きでも耳石が動く
ため、 「回転性のめまい」が襲ってくること
があります。

 

中にはすぐに治る人もいますが、起き上がる
ことができなかったり、吐き気を伴うことも
珍しくありません。

 

良性と呼ばれるように、極度に心配する必要
のないものですが、ふらつきや吐き気が気に
なることが多いため、耳鼻咽喉科を受診して
下さい。

 

耳石を元に戻すリハビリなどで、症状が緩和
されることも多い病気です。

 

症状の特徴としては、目の前がグルグルと
回るような「回転性のめまい」と、それに
伴う 「眼振」が見られます。

 

もちろん寝起きだけでなく、ふとした動きで
その頭位になると同じような症状が見られる
ため、要注意です。

 

また、吐き気や頭痛を伴う場合は、 脳の障害
が原因である場合があり、非常に危険です。

 

とくにユラユラと揺れているような 「浮動性
のめまい」
は脳梗塞、脳血栓などの可能性が
あるため、速やかに医師に診てもらう必要
があります。
 
寝起きの吐き気!原因は低血圧?生理前や妊娠所期は?
 

 

寝起きのめまいの原因・低血圧やストレスもある?

他にも、 低血圧が原因となっている場合も
あります。

 

低血圧や虚弱体質の人は自分の体の弱さを
把握していつも気を遣っているため、長生
するといわれています。

 

しかし、朝の寝起きにめまいなどの不快な
症状が続いていると、苦痛になるばかりです。

 

低血圧の原因は、 食事 運動不足にある場合
が多く、無理なダイエットや乱れた食生活も
大いに関与してきますので、一度生活スタイル
を見直してみましょう。

 

とくに食事に関しては、栄養バランスを守り、
1日3食しっかり食べる必要があります。

 

夜更かしをしたり、昼夜逆転などの生活を続
けている人は、朝ごはんを食べるタイミング
を失ってしまい、午前中はいつも頭がボーッ
とした状態になります。

 

その他、軽い運動を取り入れると 筋肉量
増し、エネルギーを蓄えておける量も増え
てきます。

 

低血圧は体質が関与していることも確か
ですが、生活習慣によってある程度改善
させることができますので、チャレンジ
してみて下さい。

 

それでも寝起きのめまいが改善しない
場合は、漢方薬などを中心とした治療が
必要になってきます。

 

また、普段からめまいが起こる場合は、
ストレスなど精神的な原因が考えられます。

 

自律神経の異常によって不快な症状が現れ
ることもあるため、食欲不振や眠れない
などの不具合がある場合は、医師に相談
することが大切です。

 

寝起き以外にめまいが起こる病気としては、
メニエール病や突発性難聴などの耳の異常
の他、うつ病、視力障害、高血圧、起立性
調節障害、脳のトラブル
なども考えられます。

 

しばらく続くようであれば、早めの検査が
必要となるでしょう。
 
4種類のめまいの症状と主な原因!
 

 

寝起きのめまい・治らない時の病院は何科に行くべき?

寝起きのめまいが治らない場合は、病院に
行くことが大切ですが、 何科を受診すれば
いいのか悩んでしまいますよね。

 

症状はひとつですが、原因は様々あり、
それによって受診する科も変わってきます。

 

原因が耳の場合は耳鼻咽喉科、脳の場合は
神経内科、脳神経外科、血圧の場合は循環
器内科
、ストレスの場合は心療内科、または
精神科
になります。

 

ただし、最初は原因がわからないことが多い
ため、まずは 内科を受診しましょう。

 

かかりつけの内科でしたら総合的な診察を
受けることができますし、他の科の病院へ
紹介状を書いてもらうこともできます。

 

二度手間になると考えるより、最短の道と
考えて、まず内科の先生に診てもらうのが
良いかと思われます。

 

めまい以外に吐き気や頭痛、その他の異常
があれば、早めに行動を起こして下さいね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。