日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

上新粉(米粉)・白玉粉・だんご粉の違いと特徴、用途は?

上新粉 白玉粉 だんご粉

上新粉(米粉)・白玉粉・だんご粉の違いと特徴、用途は?よく和菓子に使われる、 上新粉、白玉粉、
だんご粉
など。

 

似たような印象ですが、実は特徴ごとに
用途が異なっています。

 

これらの特徴を抑えると、普段の料理に
活用できて、その幅も広がりますよ。

 

そこで今回は、上新粉、白玉粉、だんご粉
の違いと特徴や用途
などをご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

上新粉(米粉)の特徴と用途

上新粉というのは、 うるち米を精米してから
水洗いして乾燥させ、粉状にひいたものです。

 

昔ながらに「米粉」と呼ぶ人も多いですね。

 

水分を加えてまとめると歯ごたえが出るのが
特徴で、 柏餅 草餅などの和菓子に主に使用
されています。

 

上新粉は、小麦粉の代用にすることも多いの
ですが、小麦粉と違い、アレルギーの心配が
少ないため安心して使えます。

 

汁物に加えてとろみ付けにしたり、パンを焼く
こともできます。

 

そのほか、 から揚げの衣にすることもでき、
小麦粉で衣を作ったときよりもパリッとした
食感になります。
 
砂糖の種類と違い!上白糖やグラニュー糖、黒糖、三温糖など!
 

 

白玉粉の特徴と用途

白玉粉は もち米を水に浸けてやわらかく
してから乾燥させ、粉にしたものです。

 

モチモチした食感が特徴で、やわらかく、
また、水分が抜けないうちはツルンと
した食感も魅力ですね。

 

上新粉で作っただんごと違い、冷えても
固くならないのが特徴です。

 

主に、白玉だんごや 求肥として使用され、
善哉や汁粉などにも利用されることが多い
ですね。

 

モチモチした食感を生かして、チヂミや
お好み焼きを作るときに加えると、より
美味しくいただくことができます。

 

また、本来はタピオカ粉でつくるポンデ
ケージョ
も、白玉粉で代用して作ることが
できるそうです。

 

タピオカ粉は馴染みが薄く、スーパーなど
で入手できないこともあるため、代用でき
のは嬉しいですね。
 
薄力粉・中力粉・強力粉の違い!見た目でわかる?
 

 

だんご粉の特徴と用途

だんご粉というのは、簡単にいうと、
上新粉と白玉粉をブレンドしたものです。

 

厳密には、製造の過程でうるち米ともち米
をブレンドして粉にします。

 

白玉粉で作るだんごよりも硬めにでき上がり、
みたらし団子などに使われることが多いです。

 

比較的簡単にまとまりやすく、だんごが作り
やすいのも特徴です。

 

白玉粉だけで作るときよりも、粉が扱いやすく、
上新粉だけで作るよりもやわらかい食感になる
ので、初心者向けの粉ともいえそうです。

 

だんご粉に 豆腐を混ぜるなど、最近ではヘルシー
思考も高まり、ブームになっているようです。

 

これらの粉のほかにも、上新粉よりも目が
細かく、高級菓子に使われる「上用粉」

上用粉よりも目が粗い「かんるい粉」

 

もち米を炒ってから製粉する 「上早粉」や、
炒ってから乾燥させる工程を加えたのち、
製粉する 「道明寺粉」などもあります。

 

微妙な違いですが、繊細な和菓子の食感を
出すためには、その違いが重要なのかも
しれませんね。

 

ただし、その人の好みによって、粉を使い
分けることもあるため、用途がはっきり決
まっているわけでもありません。

 

 

最近では、自宅で簡単に和菓子を作れる
キットなども販売されており、十五夜など
に手作りしてみるのも楽しそうですね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。