日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

オクラのゆで時間と下ごしらえ・レンジで簡単に!離乳食では?

オクラ,ゆで時間

オクラのゆで時間と下ごしらえ・レンジで簡単に!離乳食では?代表的な夏野菜のひとつ、 オクラ

ネバネバした食感が、夏の疲れた体に
効きそうですね。

 

おつまみやサラダ、朝食の小鉢など、様々な
活用法があるので重宝できる野菜です。

 

しかし、下ごしらえをきちんとしないと
トゲ(産毛)や硬さが気になって食べにくい
野菜でもあります。

 

ゆで時間についても悩むことも多いですし、
離乳食にする場合は尚更ですよね。

 

そこで今回は、オクラの下ごしらえや
ゆで時間
についてご紹介します。

Sponsored Link

 

目次

オクラの下ごしらえ・必要なことは?

オクラは生のままでも食べられるのですが、
軽くゆでた方が美味しくなります。

 

ゆでる前には、適量の を付けて手で揉むか
板ずりをして、外側についているトゲ(産毛)
を落としましょう。

 

塩はお湯でさっと流してから下ゆでします。

 

茎付というオクラの頭の部分も、少々硬い
ですが食べられます。

 

ゆでる前にここを切ってしまうと、中にお湯
が入ってしまうので、すぐに食べない場合
でも、切り落とすのはゆでてからにします。

 

ただし、茎付の茶色く出っ張った部分は、
包丁で切り落とします。

 

きちんと下ごしらえすることで、口の中で
チクチクするのを防ぐことができますね。

 

 

オクラのゆで時間は?レンジを使うと簡単に!

サラダや刻みオクラなどにする場合は、
軽く 下ゆでします。

 

沸騰した湯に、1つまみの塩を入れ、
オクラを1本そのまま入れてゆでます。

 

ゆで時間は基本的に1分半~2分くらいですが、
好みの硬さになるまで加熱します。

 

すぐに食べるのが良いですが、保存する場合
などは、一度冷水(できれば氷水)で締める
と良いです。

 

あとは、ペーパーなどでよく水気を切ってから
冷蔵庫に入れておきます。

 

 
電子レンジを使って加熱する場合は、トゲを
落とした状態で濡らしたキッチンペーパーに
包んで水気を取り除きます。

 

耐熱容器に入れて、軽くラップをした状態で
1分~1分半程度加熱します。

 

シリコンスチーマーなどのレンジ調理器が
あれば、活用してみましょう。

 

 

オクラのゆで時間・離乳食にする場合は?

オクラは、中後期以降の赤ちゃんには
離乳食として使用できます。

 

ネバネバした食感は飲み込みやすく、汁物に
加えるととろみ付けにもなるので上手に活用
したいですね。

 

離乳食にする場合は、よく塩で揉んでトゲを
取り、開いて中の を取り除きます。

 

細かく刻んでから熱湯で3~5分くらいゆで、
赤ちゃんが食べられる硬さにします。

 

刻んだものを出汁で和えたり、 納豆 豆腐
混ぜてもいいでしょう。

 

 

オクラには整腸作用があるので、便秘がちな
赤ちゃんにおすすめです。

 

ゆでた後、刻んだり、またはすりつぶした状態
で冷凍保存も可能なので、少しまとめて下ごし
らえしておいても良いでしょう。

 

ゆで時間が長過ぎると、色も食感も損なうこと
になるため、注意したいですね。

 

暑い季節、湯がくのは面倒という人でも、
レンジで簡単に調理できるので、ぜひお試し
下さいね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。