日々の気になるトリビアを先取りで紹介しています!

   

幼稚園の謝恩会・内容や余興は?感動できる会にする準備は?

幼稚園 謝恩会

幼稚園の謝恩会・内容や余興は?感動できる会にする準備は?お世話になった先生方へ
感謝の気持ちを伝える 謝恩会

 

幼稚園などでは保護者が主催して
園長先生や担任の先生など
子どもたちがお世話になった方への
お礼の意味で開かれています。

 

小学校や中学校、高校・大学とは
ちょっと違った幼稚園の謝恩会

どんな準備をしたら良いのでしょう?

Sponsored Link

 

目次

幼稚園の謝恩会、内容や準備は?

まず、幼稚園の謝恩会は 保護者主催なので
実行委員をなどを決めて、
メンバー内で役割を決めましょう。

・司会進行係
・会計係
・受付係
・会場整備係
・記念品係
・世話係

謝恩会の日時を決め、
会場の決定・予算・内容(プログラム)
BGMや飾り・ビデオ撮影や写真撮影など、

思えば細かい準備がたくさんあります。

 

また、以下についてポイントを押さえ
その後、細かな事を決めて行きます。

・ゲームや歌などの余興を行なうか?
・先生に記念品を渡すか?
・全員が持ち帰る記念品を用意するか?
・飲食物の提供は?

 

これといった決まりはないので
オリジナリティ溢れる会にしましょう。

 

参考までに、謝恩会の内容(プログラム)については、
・開会宣言
・保護者代表による挨拶
・食事や雑談
・ゲームや余興・催し
・閉会の挨拶

といった流れが一般的です。

 

 

幼稚園の謝恩会、余興は?出し物は?

幼稚園の謝恩会では、主催どおり
保護者が主体となって動くことがほとんど。

そこで余興については保護者や子ども達が
歌を歌ったりダンスを披露したりと、
先生方に楽しんでもらう形式が取られます。

 

歌は 卒園(卒業)に相応しい曲を、
共感できる曲を選ぶと良いでしょう。

 

また、ダンスは皆が楽しめる曲。

子どもが主体の場合には子どもが楽しめる曲。

保護者主体であれば1~2年の間に流行った
誰もが知っている盛り上がる曲を選びます。

例)
・マル・マル・モリ・モリ!
・妖怪ウォッチ「ようかい体操第一」など。

 

バンド演奏 合唱なども多いですね。

他には皆で楽しめるゲーム大会や、
ビンゴゲームなども行われています。

 

一番良い方法は、前例を聞くこと!

上に卒園生がいる保護者さんなどから
前例を聞くと、色々とアイディアが湧いて来ます。
 
幼稚園の謝恩会・会場、装飾、服装、記念品は?
 

 

幼稚園の謝恩会、感動できる演出は?

入園時からの準備が必要ですが、
園児達が入園したときから卒園間近まで、
行事の度にビデオを撮り、記録すること。

 

といっても、これは保護者の方が普段から
お手持ちの カメラなどに残したり、
パソコンなどに保存されていると思います。

 
担当になった方が必ず行事に出席できる
とも限りませんので・・・。

 

各クラスでの準備が必要といえますが、
謝恩会で流すと、思い出を1つ1つ
思い起こすことができますね。

 

園児達の成長に携わってくれた先生方に
「こんなに大きくなりました」という
感謝の言葉などを盛り込んだ編集をすると
感動できる演出になるかと思います。

 

また、 手書きのメッセージを盛り込んだ
色紙なども演出の1つとして涙を誘います。

手作り感を盛り込んだ方が
とても温かな謝恩会になること間違い無し!

 

映像や画像を使うような出し物を
考えている場合には、早いうちからの
準備も必要ですね。

 

概ね、入園時の役員決めの際に
実行委員のメンバーは決まることが多いです。

ということは、すでに良い準備が
できているかもしれませんね。

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。